お気に入りの戸倉峠

2005年05月29日 晴れ(薄曇り?)

今日はゆっくりした準備で、

08時:00分・・・、

駐車場に到着。


5号機☆に乗り、

駐車場を出発して、国道2号線を西へ走行。

すぐ
に明石海峡大橋を潜り、一部県道を走りながら
伊川谷インターチェンジから第二神明道路へと
入りまする。

5号機の駐車場

このまま第二神明道路、加古川バイパス、
姫路バイパスを走行して、姫路バイパスの
別所パーキングエリアでちょっと休憩・・・。


ついでの写真撮影は逆光気味です。

再び姫路バイパスで西へ向かい、姫路西
バイパスで方角を変え北上開始、終点で
国道29号線に乗り継いでこのまま北上。

以前は、三桁国道や県道、農道を乗り継い
で加古川市、加西市を経由して一般道だけ
で国道29号線を目指していたけど、姫路バ
イパスが料金を徴収しなくなったり、姫路西
バイパスが完成したりで、時間的に速く到着
できるこのコースを最近ではよく利用
しています。でも、今でもたまには以前使っ
ていた一般道を使って走っています。


このまま国道29号線を北上し、山崎町を過ぎ
ると段々と山が迫ってきます。
紅葉の季節になると赤や黄に山々が染まり、
春、夏の季節とは違った美しさがこの景色を
覆います。

姫路バイパス別所パーキングエリア

国道29号線を北上中!(車載カメラより)

道の駅 はが

段々と走ってるクルマが減ってきて、
道もワインディングネし始めると
道の駅 はがに到着です。
初めて戸倉峠を攻めてた頃は、ここは小さな駐
車帯で自動販売機が数台有っただけだったの
に、いつの間にかこんなに立派な道の駅になり
ました。この中にある食堂で、おすすめの笹うど
んをよく食べます。結構お気に入りだよ。
缶ジュース買ったり、お土産買ったり・・・よく利
用しています。

ここから先は、峠モードのワインディングロード。
高速コーナーが続きます。
以前は、もっと紆余曲折してたんですが、特に引
原ダム付近は大きな橋が架かったりして、真っ
直ぐな道に変更されています。
でもすぐに急カーブのワインディングロードが
現れます。

もうすぐ頂上の新戸倉トンネルです。
旧道の頃は、兵庫県側でも、もっと激しいカーブが
連続していましたが、今は大きな半径の
高速コーナーだけになってしまいまし
た。

引原ダムの横を通過中(車載カメラより)

新戸倉トンネル兵庫県側入り口(車載カメラより)

トンネル内部

旧道の頃の戸倉トンネルは、大型車が対向車
でやって来ると減速して端っこに寄ったもので
すが、現在の新戸倉トンネルは断面積も大き
いし幅も広い、それにすごく綺麗に整備されて
いて、安心して気持ちよく走る事が出来るよう
になっています。
トンネルに入ると兵庫県に近い方に、兵庫県
と鳥取県の県境を示す看板が現れてきます。
写真ではわかり難いですが、天井からぶら下
がっている四角い看板が県境を示す看板で
す。

鳥取県側出口

美味しい湧き水

いつもの折り返し地点

新戸倉トンネル鳥取県側入り口と旧道

トンネルを抜けると、直ぐに鳥取県の看板が見え
ます。
鳥取県側の国道29号線はトンネル付近を除き、
まだ旧道のまま?の状態で結構急なカーブが
連続しています。
ちょっと下った辺りに、美味しい湧き水が出る場
所があります。
休日には、クルマに乗って結構な人が湧き水を
汲みに来ています。
僕は飲んだ事無いけど、美味しいのかなあ?
ここからもまだまだカーブは一杯続きます。
カーブが急なので、ハンドリングが
楽しめるコースです。
この先に、異常気象時に戸倉峠を閉鎖するゲー
トが有ります。
戸倉峠を走るだけだとここでUターンして、今度
は兵庫県目指します。

いつもは、もっと下って国道482号線、国道373
号線、国道429号線、いろんな県道、時には農
道を走っています。
兵庫県と鳥取県、岡山県の県境付近はワイン
ディングロードが一杯有って、いつも楽しく走っ
ています。
自然の中をドライブすると、
何か日常のごたごたを忘れる事が出来て、
ゆっくりのんびり出来ます。

今日の帰り道で、新戸倉トンネルの入り口付
近でちょっと記念撮影。5号機☆が止まっている
所が旧道の入り口です。
現在は通り抜け出来なくなってる様ですが、旧
道の戸倉トンネルはどうなってるんだろう?
知ってる人がいれば、教えてください・・・。

このまま新戸倉トンネルを通って再び兵庫県
へ・・・。

このまま国道29号線を下って、来た道と逆で、
同じルートで帰りました。


走行距離 280km でした。


2005年05月29日 作成

2020年05月20日 編集


兵庫県に戻って来ました(車載カメラより)