2005年10月08日〜10日 (曇り時々雨、のち晴れ)

真っ暗な中を出発します

2005年10月08日 作成

2020年05月20日 編集


東経135°子午線を通過します

3時30分・・・、

何故かこんな時刻から目覚めてしまいました。

05時30分・・・、

出発です。

辺りは、まだ真っ暗、

国道2号線を西へ進み、県道を乗り継ぎ大蔵谷インターチェンジから第二神明道路へ乗ります。

東経135°子午線を通過、明石西料金所を越えると加古川バイパスに乗り継げます。

加古川バイパスで加古川を渡る頃、外も段々と明るくなって来ました。

この後、姫路バイパス、太子龍野バイパスを乗り継ぎながら門前の交差点から国道2号線に合流します。

国道2号線で兵庫県最西端の赤穂市を目指します。

加古川を渡ります

門前で国道2号線に合流します

国道373号線で北上を開始します

緑の道しるべ 風の公園

風の門

赤穂市に入ると国道373号線に乗り換え、千種川の綺麗な流れを間近に見ながら北上を開始します。

以前、通った時には気付かなかったのですが途中で小さな駐車スペースを発見。

緑の道しるべ 風の公園って書いてありました。

中に入ると 風の門 って言うオブジェがあり、小さな公園の様になっていました。

芸術的な空間が、そこには存在していました。

モダンな欄干の建武橋を渡ります

結構クネクネしています・・・

JR姫新線 上月駅

上月ガイドマップ

ふれあいの里 上月

国道373号線では自然の中を走り、橋も一杯渡りました。

暫く走って国道179号線に乗り換え、再び西へ進みます。

ここから先は中国自動車道沿いに進む事になります。

今日は初めてJR姫新線 上月駅に立ち寄りました。

上月駅には ふれあいの里 上月が併設されていて、土地の色んな物が販売されている様です。

今日は07時00分に到着したから閉まっていて残念・・・。

峠道になります

県境を越え岡山県へ・・・

国道179号線を進み県境の峠道に入り、峠の頂上で岡山県に突入します。

暫くは田舎道が続きますが、少し開けてきたら スポーツといで湯の郷 湯郷温泉って書かれた看板が有り、美作町中心部に入ります。

美作町中心部では国道179号線は一時北へ進みますが、直ぐに西向きに進むようになり明見トンネルを抜けます。

緩やかなカーブが続く道を進むと勝央町に入り、コンビニを発見して缶コーヒーと甘い物を仕入れ、小休止しました。

スポーツといで湯の郷 湯郷温泉

明見トンネルへ入ります

コンビニで小休止

JR姫新線 津山駅前を通過中

再び国道179号線を西へ進みます。

段々開けて道幅も広くなり津山市中心部を通過します。

津山市では国道179号線が、ややこしく広がったり狭くなったり、左へ曲がったり右へ曲がったり・・・。

道路案内標識を良く見ていないと、とんでもない所へ行ってしまいそうです。

迷子になりそうになりながら無事に通過。

院庄方面へ進みます。

院庄から国道181号線へ・・・

道の駅 久米の里

国道181号線で久世I.C.前を通過します

旭川のせせらぎが聞こえて来そう

かなり大きいです

院庄からは国道181号線に乗り換え、やはり中国自動車道沿いに西へ進みます。

道の駅 久米の里で小休止・・・。

久世インテーチェンジの前を通過すると左手には旭川の流れを見ながら走ります。川のせせらぎが聞こえてきそうです。

間も無くして驚きの大きさの40km/h制限の標識を発見しました。

国道181号線を快走中

自然の中のワインディングロードが続きます

道の駅 メルヘンの里 新庄に到着

道の駅 メルヘンの里 新庄

国道181号線を進むと、周りの景色も段々と山の中になって来ました。

自然の中のワインディングロード。

僕がお気に入りの道です。

こんな山の中で、少し休憩する事にし仮眠を取りました。

気持ち良い自然の中で約1時間も寝ていました。

完全に目覚めた後、出発します。

新庄村に入って、道の駅 メルヘンの里 新庄に到着です。

国道を挟んだ反対側には出雲街道新庄宿の入り口があって数人のカメラを持った方々が観光に来ていました。

次にこの地を通る時には、僕も観光してみるかな。

今日は、道の駅 メルヘンの里 新庄を出発して少し国道181号線を戻り、県道58号線で新見市を目指しました。

県道58号線の入り口には、がいせん桜通りの大きな看板が有りました。 しかし・・・。

道の駅の看板

国道を挟んだ所に有る看板

がいせん桜通りの大きな看板

全面通行止め・・・

再び国道181号線を北上します

新庄大橋を渡ります

国道58号線に入って間も無く、路肩崩落により全面通行止めの看板が・・・。

地方の3桁国道や県道を走ると、時としてよくこんな場面に出くわしてしまいます。

仕方がないので引き返します。

国道181号線を再び北上し、根雨経由で新見市を目指す事になりました。

でも待ち合わせの時間に間に合うかな?

頑張って走ります。

国道181号線を走り始めて間も無く、峠道になって来ました。

綺麗に広く整備されているから高速で通過出来ます。

新庄大橋を渡り、峠道を少し進むと県境の四十曲峠迄は直ぐです。

四十曲トンネルで四十曲峠を突破し、鳥取県に入ります。

出口に近い所に、鳥取県との県境を示す看板がありました。

四十曲トンネルに入ります

岡山県から鳥取県へ・・・

鳥取県に入りました

根雨から国道180号線へ・・・

国道180号線を快走中

鳥取県に入ったら国道181号線は、結構きついカーブが続く様になります。

坂井原橋を渡り、坂井原トンネルへ・・・。

坂井原トンネルはトンネルの内部で急カーブになってて要注意です。

このまま根雨迄、国道181号線を進みます。

明知峠付近は霧

国道180号線で新見市を目指してを快走中

根雨に入ると国道180号線へ乗り換えます。

一気に新見市を目指します。

暫くは快走出来たのですが、明知峠に向かう峠道に入ると霧が出て来て、それもかなり濃くなって来ました。

前のクルマがやっと確認出来る位、もう1台前のクルマは全然見えません。

こんな状態だからゆっくりと峠道を進みます。



いよいよ明知峠を、明知トンネルで突破します。

明知峠を越えると、再び岡山県に入る事になります。

残念ながら霧の為、岡山県に入った事を知らせる県境の看板は見えませんでした・・・。

明知峠を越えたらどんどん峠道を下ります。

峠道も終わりに近付く頃になって、やっと霧も晴れて来ました。

広く綺麗に整備された国道180号線を快走します。

少し街並みが見えて来ました。 新見市に入りました。

中国自動車道が見えて来ました

新見I.C.から中国自動車道へ・・・

新見市に入って間も無くすると中国自動車道が見えて来ました。

暫く中国自動車道沿いに走り、新見インターチェンジから中国自動車道へ乗ります。

予定より1時間近く遅れて、やっと中国自動車道に乗る事が出来ました。

待ち合わせの時間に間に合うかな?

一気に広島県の高田インターチェンジを目指します。

本線に合流します

広島県に突入

吹田から300km

高田I.C.で降ります

料金所へ侵入

TSタカタサーキットの看板を発見

新見インターチェンジから中国自動車道を利用した事で、広島県には アッと言う間に入る事が出来ました。

東城、庄原、三次と進み、次の高田インターチェンジで中国自動車道を降ります。

高田インターチェンジからTSタカタサーキット迄は約5km。

県道を東へ走れば直ぐです。

15分遅刻して12時15分に到着しました。

TSタカタサーキットへ到着

お待たせしました

※「Report」→「Meeting」→「ミーティングin広島」、「Report」→「Circuit」→「TSタカタサーキット Vol.2」に関連記事を掲載しています。

ライフさん さようなら

広島県呉市から Friend Carのライフさん に先導してもらって、県道を乗り継ぎ国道375号線を目指します。

判りやすい場所迄 先導してもらって、お別れする前にちょっとご挨拶・・・。

次は、広島県にいつ来れるかな?



ライフさんとお別れして国道375号線を目指します。

お別れした場所が国道375号線迄直ぐの所だったから、気が付けば国道375号線に乗ってるって感じでした。

国道375号線に乗ったら東広島市へと入り、国道2号線を越え中国自動車道 西条インターチェンジを目指します。

もう少し早い時間に広島県を出発する予定だったけど、ゆっくりしていたら外は真っ暗な時間になっていました。

当初は一般道で帰る予定でしたが、急遽 中国自動車道に乗って一気に帰る事になりました。

国道375号線に入りました

東広島市に入ります

西条I.C.から中国自動車道へ乗ります

本線上を快走中

岡山県に入ります

兵庫県に帰って来ました

中国自動車道に乗ったら、一気に兵庫県を目指します。

交通量は、少ないって感じではなかったけれど同じ様なペースで走り続ける事が出来ました。

岡山県に入り、続いて兵庫県に入ります。

中国自動車道を利用すると早いですね。

でも、同じ様な景色で単に移動しているって感じです。

時間的に余裕が有れば、やはり一般の道路を利用して色んな風景を見ながら、土地土地での観光名所を巡ったり、美味しい物を食べたり・・・、

やはり、僕はは一般道、それも3桁国道や県道が好きでうね。


兵庫県に入ったら、龍野西インターチェンジで中国自動車道を降り、県道を走って国道2号線へ乗り継ぎます。

国道2号線を東へ走り、太子龍野バイパスに乗り継ぎます。


今日は渋滞も無く、国道2号線も太子龍野バイパスも早いペースのままで走り続ける事が出来ました。

龍野西I.C.で降ります

国道2号線を東へ・・・

太子龍野バイパスに乗りました

明石西料金所を通過します

明石海峡大橋が見えて来たよ

伊川谷I.C.で降ります

国道2号線 舞子トンネルを通過中

太子龍野バイパスに乗ると、そのまま姫路バイパス、加古川バイパスに乗り継げます。

加古川バイパスの終点に第二神明道路 明石西料金所が有り、この料金所を通過すると第二神明道路に乗り継ぐ事が出来ます。

第二神明道路に入り、大久保インターチェンジ、明石サービスエリアを過ぎる頃、明石海峡大橋が見えて来ます。

続いて玉津インターチェンジ・・・。

玉津インターチェンジを過ぎると東経135°子午線を通過します。

間も無くして伊川谷ジャンクション、伊川谷インターチェンジです。

今日も僕はは伊川谷インターチェンジで第二神明道路を降り、県道を乗り継ぎながら国道2号線を目指しました。

国道2号線に入ってJR朝霧駅の南側を通過して間も無く、神戸市に入ります。

舞子で国道2号線は地下へ入り明石海峡大橋を潜ります。

無事に帰り着く事が出来ました。

走行距離は 3日間で 992km でした。


ミーティングin広島