2006年04月19日 (薄曇り→晴れ♪)
和坂交差点より国道175号線へ・・・
今日は、兵庫県で一番大きく そして有名な桜の木を見に行く事にしました。
往路は有料道路は通らないコースを選択し、いつもの様に国道2号線を西へ・・・、そして兵庫県明石市の和坂交差点より国道175号線を北上します。
国道2号線は、JR明石駅前周辺でいつもの様に渋滞気味になっていましたが、国道175号線に乗り換えてからはスムーズな流れへと変わっていました。
玉津インター交差点を通過
神戸市西区神出の田井交差点を通過
三木市に入ると広くなった
小野市の国道175号線を快走中
西脇トンネル
国道175号線は、兵庫県明石市の和坂交差点から神戸市西区の芝崎交差点迄は2車線に整備されているけれど、神戸市西区の芝崎交差点から兵庫県三木市との境目付近迄は1車線のままで、拡幅工事の最中です。
拡幅工事が終わるのは、まだまだ先かな?
で、兵庫県三木市に入った所で、広く綺麗に2車線化された国道175号線はクルマの流れもスムーズになり、良いペースで走る事が出来ました。
この良いペースのまま国道175号線を北上します。
右側には加古川が沿う様に流れています
水別れ街道ってガードレールに書かれています
稲継交差点を左折
兵庫県道7号線を西へ・・・
兵庫県加東市に入ると2車線だった国道175号線も1車線となり、のどかな田園地帯を進みます。
兵庫県丹波市に入り、稲継交差点を西へ・・・。
兵庫県道7号線に乗り換え、青垣町方面へ進みます。
途中、出来たばかりの北近畿豊岡道 氷上インターチェンジ前を通過・・・。
程なくして道の駅 青垣に到着です。
ここで、少し休憩しました♪
北近畿豊岡道 氷上I.C.前を通過
道の駅 青垣に到着
少し休憩
時計塔
小倉交差点を右折
生涯学習のむら 青垣町
遠阪トンネル道路が見えて来た
遠阪峠へ繋がる峠道を進みます
遠阪峠頂上で朝来市との市境を越えます
道の駅 青垣を出発します。
再び兵庫県道7号線を進み、暫く走ると兵庫県丹波市の小倉交差点に差し掛かります。
この小倉交差点を左折し、国道427号線を遠阪峠方面へ進みます。
遠阪峠は、急カーブが連続し坂道も急だから、遠阪トンネルっていうバイパス道路が整備されているけれど、オイラはいつも遠阪峠に通じる峠道を通ります。
やっぱり峠道が好き☆
遠阪峠に繋がる峠道を通る時には、いつもそれぞれの季節の景色を楽しみながら走っています。
今日は、まだ見ごろな桜の木が所々に見る事が出来たよ。
今日は少し風が強かったから、桜の花びらが風に吹かれて舞っていました。
この辺りでも、桜の身頃は今日が最後かな?
遠阪峠に差し掛かりました。
ここから兵庫県朝来市となります。
下り始めました
結構な急カーブ!
もっと急カーブ!!
遠阪トンネルからの道路と合流します
緑風の郷 山東町
ゆっくり走ろう 丹波路
大垣交差点を左折
峠道を下り、遠阪峠の麓に有る集落を抜けます。
国道427号線の終点 大垣交差点に到着です。
この大垣交差点を左折し、国道9号線を西へ・・・。
兵庫県和田山市経由で兵庫県養父市を目指します。
右手には、国道9号線に沿う様に走っているJR山陰線の線路が見えています。
国道312号線と交差する一本柳交差点を通過。
兵庫県和田山市の中心部を抜けます。
国道9号線を西へ・・・
一本柳交差点を通過
新和田山トンネル
国道9号線を快走中
上野北交差点から側道へ・・・
県道6号線に乗り換えました
沿道の植え込みにも綺麗な花が・・・☆
いつもは渋滞気味の和田山市内の国道9号線も、何故か今日は空いていました・・・?
新和田山大橋、新和田山トンネル、池田橋、和田山トンネルと通過し、はさまじ峠を越え、兵庫県養父市に入りました。
兵庫県養父市に入り暫くすると、快走出来る八鹿バイパスに乗る事が出来ますが、今日はこの八鹿バイパスに乗らず、手前の上野北交差点から側道に入り、兵庫県道6号線に乗り換えました。
兵庫県道6号線に乗り換えると、周りの景色はのどかな景色へと様相を変化させました。
集落を抜ける区間は道幅が狭い・・・
大屋川の綺麗な流れを見ながら走ります
山と川に挟まれて進む県道6号線
大桜の看板を発見!!
集落内を進みます
清流の様な綺麗な流れを見せる大屋川に沿う様にして兵庫県道6号線は走っています。
以前走った時には、道幅が狭く対向車線と共で1.5車線しかなかったけれど、いつの間にか綺麗に広く整備されていました。
でも、集落を抜ける区間だけは、以前の佇まいを残し、道幅も1.5車線のままでした。
樽見地区に入りました。
前方には、大桜の看板が・・・!
林道を進みます
険しい峠道です
所々陥没している箇所を修復しています
登山道入り口の広場に到着
広場の入り口付近で・・・
Z君は休憩中♪
大桜を守ろう
大桜の看板を発見したら左折し、集落内を走ります。
前方には再び大桜の看板が・・・。
口大屋コミュニティーセンターにZ君を停めて、歩いて進むのかと思っていたら、Z君で登山道入り口広場まで行く事が出来るらしい!
ここから登山道入り口広場まで、林道を進みます。
所々災害で陥没している箇所があり、修復の最中でした。
登山道入り口広場に到着です。
大桜まで400m
登山道上り口は階段が整備されていました
原生林の様な景色の中を進みます
大桜まで300m
樽見の大ザクラ近道
大桜まで200m
登山道入り口広場にZ君を停め、ここからは登山道を歩いて進みます。
登山道上り口は階段が整備されていますが、この階段を上り切ると周りの景色は原生林の様相となります。
ちょっとビックリ!!
大桜まで200mの看板が見える頃、大桜が見えて来ました。
かなりの大きさです。
登山道を更に進み、大桜の傍まで行きます。
登山道を進みながら見た大桜
天然記念物 仙桜
樽見の大ザクラ銘板
大桜の南側から・・・
大きく伸びた枝は櫓を組んで支え、幹も樹医による手当てを受けていました。
約1000年、そんな永い年月を感じさせる桜です。
いつも見慣れているソメイヨシノとは違った印象の桜でした。
樽見の大桜(彼方の氷ノ山の頂には残雪が・・・)
そろそろ下山しましょうか・・・
初めてこの樽見の大桜の存在を知ったのは、4号機に乗っていた2000年の事でした。
桜の季節になる度に探していましたが中々見つけることが出来ず、場所を確定出来たのは2005年の事・・・。
2005年は多忙の為、残念ながらこの桜を見る事は出来ませんでした・・・。
今年も見頃の予定だった先週は雨の影響で来る事が出来ず、やっと今日 樽見の大桜を尋ねる事が出来ました。
今年の満開は4月14日だった様ですが、今日も綺麗な花を咲かせていてくれました☆
木々の間からZ君が見えて来ました!
Z君 発見!!
下山路
暫く樽見の大桜を眺めていました。
目線を少し広げると、樽見の大桜の周りの景色も絶景でした。
日常の生活空間とはかけ離れた素晴らしい景色・・・!
そんな絶景の中で樽見の大桜は誇らしげに輝いていました☆
また、来年も来れるかな?
時間を忘れてしまいそうな空間の中、そろそろ下山する事に・・・。
登山道入り口広場を出発します
麓まで降りて来ました
県道6号線を北へ・・・
自然の中を進み・・・
集落を抜け・・・
国道9号線を目指しました
国道9号線に乗ります
後ろ髪を引かれる様な感じを受けながら登山道を
下りました。
登山道入り口広場で待っているZ君に乗って林道
を下り樽見地区集落に出ます。
往路で使った兵庫県道6号線を反対に進み、国道
9号線を目指しました。
国道9号線に乗ったら、はさまじ峠を越え、兵庫県
朝来市を目指します。
帰路は兵庫県朝来市の一本柳交差点を右折し、
国道312号線に乗り換えました。
国道9号線を東へ・・・
はさまじ峠を越えます
もう直ぐ鯉のぼりの季節
和田山トンネル
池田橋
一本柳交差点を右折します
国道312号線を南へ・・・
一本柳交差点を右折すると、国道312号線を南に進む事になります。
今日は、時間的に短縮が出来る播但連絡道路を利用する事にしました。
国道312号線を進みだし、間も無くして播但連絡道路 和田山インターチェンジに差し掛かります。
この和田山インターチェンジから播但連絡道路へ・・・。
和田山インターチェンジでは、一気に坂道を駆け上がり高台を走る播但連絡道へ乗ります。
和田山I.C.から播但連絡道路へ・・・
播但連絡道路 本線に乗りました
山間部を走ります
朝来第9トンネル
沿道には綺麗に咲いた花が・・・
城山トンネル
道の駅 フレッシュ朝来に到着
播但連絡道路は山の中腹を走る道路で、山々の間をすり抜けたり、多くのトンネルが設けられています。
沿道には花壇が設けられている区間も有り、綺麗な花が咲いていました。
今日は、播但連絡道路の途中に設けられている道の駅 フレッシュ朝来に寄って休憩する事にしました。
高台を走る播但連絡道路に設けられているパーキングエリア的な存在だから、周りの景色は素晴らしいものがあります。
ちょっとコーヒーブレイク♪
休憩中♪
道の駅 フレッシュ朝来を出発します
のどかな田園風景の中を進みます
国道312号線と並走しています
中国自動車道方面と分岐します
花田料金所
姫路Jct.を通過中
播但連絡道路の道の駅 フレッシュ朝来を出発します。
播但連絡道路を快走し、一気に花田料金所へ・・・。
この花田料金所は、まだETCが整備されていないから、通行料金を支払う順番に並びます。
この花田料金所を抜けると、間も無くして姫路バイパスへ乗り継ぐ為の姫路ジャンクションに差し掛かります。
神戸・明石方面へ・・・。
姫路バイパスに乗り継ぎました。
姫路バイパスを東へ・・・
ここから加古川バイパス
明石西料金所へ突入!
明石海峡大橋が見えて来た☆
東経135°子午線を通過します
伊川谷Jct.を通過中
姫路ジャンクションから乗り継いだ姫路バイパスは3車線ですが、高砂西I.C.を過ぎると2車線に・・・。
そして次の高砂北I.C.からは加古川バイパスとなります。
加古川バイパス終点の明石西I.C.では明石西料金所に差し掛かり、明石西料金所を通過すると、第二神明道路をなります。
1本に繋がった道路ですが、区間によって名称が変化します・・・!
今日は、第二神明道路 大蔵谷I.C.から一般道へ降りました。
大蔵谷I.C.で降りました
明石方面へ左折します
眼下には瀬戸内海が見えています
国道2号線をパスします
大蔵海岸中交差点を左折・・・
JR朝霧駅前の狩口交差点から国道2号線へ・・・
神戸市へ・・・☆
明石海峡大橋を潜ります
第二神明道路を大蔵谷インターチェンジで降り、明石方面へ向かいます。
途中、眼下には瀬戸内海が見えて来ました。
真っ直ぐ南下すると、国道2号線をパスする陸橋を越え大蔵海岸中の交差点に差し掛かります。
この大蔵海岸中交差点を左折すると国道28号線を東へ進む事となります。
国道28号線を東へ進みだして間も無く、狩口交差点で国道2号線と合流します。
直ぐに神戸市へ突入!
神戸市に入り、明石海峡大橋を潜ると おしるこちゃんの故郷も間近です。
今日も無事にドライブを終える事が出来ました。
永く探していた樽見の大桜にも会えて、新たな思い出が出来ました☆
走行距離 261km でした。
余白