日産自動車整備専門学校

2007年01月01日 (晴れ〜♪)

おはよう〜♪

宿を出発します

県道110号線から国道119号線方面へ・・・

県道22号線 りんご街道へ・・・

県道22号線 りんご街道を快走中

鞍掛トンネルへ突入・・・

県道3号線 宇都宮環状道路を東へ・・・

宮環ミレニアム上戸祭アンダー

国道4号線を春日部・小山方面へ・・・

新国道4号線バイパスを快走中☆

北関東自動車道 宇都宮上三川I.C.を通過

ここから上三川町♪

側道へ反れます

磯岡交差点を左折します

県道193号線を真岡・雀宮方面へ・・・

赤堀交差点を右折します

県道320号線を南へ・・・

日産学園青雲寮が見えて来た☆

日産栃木整備専門学校に到着〜♪

☆日産栃木整備専門学校☆

今日は、1986年04月に入学し、日産自動車とお付き合いをいただくきっかけとなった学校法人 日産学園 日産自動車整備専門学校(現在の学校法人 日産学園 日産栃木整備専門学校)を訪ねてみます。

学校は冬休みで、校内に立ち入る事が出来ませんが、校門の外からでも懐かしい学校を見る事が出来ればと思います☆

予め学校側には許可をいただいておりますので、早速 宿を出発する事にします。

宿を出発し、一般道、栃木県道110号線を乗り継ぎながら、栃木県道22号線 りんご街道に乗りました。

栃木県道22号線 りんご街道を走行中、鞍掛トンネルを抜けます。

この鞍掛トンネルで市境を越え、栃木県宇都宮市に入りました。

細谷町交差点を左折し、栃木県道3号線 宇都宮環状道路に乗り換えます。

宮環ミレニアム上戸祭アンダーを潜ると、そこから先は国道119号線 宇都宮環状道路となりました。

平出工業団地で国道4号線と立体交差し、ここからは国道4号線 宇都宮環状道路となります。

砂田町交差点で宇都宮環状道路を国道121号線に譲り、国道4号線 宇都宮環状道路は新国道4号線バイパスとなります。

新国道4号線バイパスを快走し、北関東自動車道 宇都宮上三川インターチェンジを通過しました。

直ぐに市町境となり、栃木県河内郡上三川町に入ります。

新国道4号線バイパスを側道に反れて磯岡交差点を左折・・・。

栃木県道193号線を東へと進みます。

続いて赤堀交差点を右折すると栃木県道320号線・・・。

この栃木県道320号線を南に進むと、前方に懐かしい思い出がある建て物が見えて来ました☆

日産学園青雲寮です☆

この日産学園青雲寮の前を通過し、暫く進むと学校法人 日産学園 日産栃木整備専門学校に到着です♪

学校の表札は変わっているけれど、一目で解るその姿は、学校法人 日産学園 日産自動車整備専門学校・・・☆

誇り高き、我が母校です☆☆☆

残念ながら、日産栃木整備専門学校は冬休み中・・・。

校内に入る事は出来ませんでした。

栃木県道320号線を少し引き返す事にします。

間もなくして日産学園青雲寮に到着〜♪

寮の外観は当時のままだけれど、途中の通学路は綺麗に歩道も整備されており、少し変わったかなぁ・・・?

寮とは栃木県道320号線を挟んで反対側にある野沢ベーカリー〜♪

オイラがお世話になっていた頃と変わらないままのお店の姿がありました☆

県道320号線を引き返します

☆日産学園青雲寮☆

野沢ベーカリー〜♪

日産学園青雲寮の前を通過・・・

日産栃木整備専門学校の前も通過・・・

東館北交差点を右折して・・・

栃木県道158号線を走行・・・

下町交差点を右折して・・・

上三川町中心部へ・・・

懐かしいお店が立ち並ぶ上三川町中心部☆

初詣を迎えた白鷺神社

上蒲生交差点を右折して・・・

栃木工場を右手に見ながら新国道4号線B.P.を北へ・・・

石田工業団地入口交差点でUターン

左手の林の向こう側が栃木工場☆

側道に入り再び上蒲生交差点へ・・・

日産自動車 栃木工場

NISSAN Tochigi Plant

野沢ベーカリーを出発し、栃木県道320号線を南へ・・・。

日産学園青雲寮、日産栃木整備専門学校の前を通過します。

東館北交差点を右折・・・、栃木県道158号線、47号線、35号線と乗り継ぎながら栃木県河内郡上三川町中心部を目指します。

栃木県河内郡上三川町には、お世話になった懐かしいお店が健在☆  街の雰囲気は大きく変わっていたけれど楽しい思い出が蘇る街並みです☆

懐かしい思い出が詰まった栃木県河内郡上三川町の中心部を抜けると少しくねくね走り、新国道4号線バイパスが見えて来ました。

間もなくして上蒲生交差点・・・。

この上蒲生交差点の北東角に日産自動車 栃木工場 ゲストホールがあります。

まず新国道4号線バイパスを北へと進み、栃木工場の外観を見てみる事にします。

石田工業団地入口交差点でUターン・・・。  栃木工場を取り囲む様に植林されている林が見えていました。

新国道4号線バイパスの側道へ入ります。

再び上蒲生交差点へと戻って来たところで、日産自動車 栃木工場 正面へと進みます。

栃木工場 ゲストホールは、残念ながら休みとなっていましたが、ゲート前で記念撮影☆

ちなみに、オイラの5号機は日産自動車 追浜工場で製造されました・・・。

このゲストホールは、オイラが日産学園時代、神戸に帰る時に日産自動車特製お土産♪をよく買いに来た思い出があります☆

栃木工場 正面を出発します

県道35号線を東へ・・・

上三川町役場

上三川町役場前を南へ・・・

上三川町中心部を抜けます

県道47号線を東へ・・・

鬼怒大橋が見えています☆

鬼怒川

上三川町 桃畑緑地公園

とちぎふれあい自然歩道

鬼怒川河川敷にて・・・☆

日産自動車 栃木工場 ゲート前を出発します。

栃木県道35号線、一般道を乗り継ぎながら、栃木県河内郡上三川町の町役場へ行ってみました。

小さな町ですが、立派な町役場が建てられています☆

町役場を出発し、上三川町中心部を抜けます。

一般道、栃木県道35号線、47号線を乗り継ぎながら、栃木県真岡市方面へ・・・。

栃木県道47号線を栃木県真岡市へ向かって走っている途中、鬼怒川を渡る鬼怒大橋の手前を左へ曲がり、鬼怒川河川敷に降りてみる事にしました。

鬼怒川河川敷は、上三川町桃畑緑地公園として整備され、また とちぎふれあい自然歩道としても整備されています。

直ぐ脇には県道を示す標識が・・・。

鬼怒川沿いを走る鬼怒川サイクリングロードは、栃木県道289号線として舗装され整備されていました。

鬼怒川に掛かる鬼怒大橋の麓まで5号機で行ってみました。

それにしても、鬼怒大橋は立派☆

建築美を誇っています。

少しのんびりとした時間を過ごし、鬼怒川河川敷を出発する事にしました☆

再び栃木県道47号線に乗ります。

上三川町 住みよく暮らしよい田園都市

真岡市市街地を抜け、市町境へ・・・

鬼怒大橋を渡り上三川町に入ります☆

真岡駅前

県道156号線を南へ・・・

真岡市役所前

県道61号線を西へ・・・

真岡鉄道の踏み切りを渡ります

真岡市市街地へ入りました

鬼怒大橋を渡り真岡市へ入ります

鬼怒川河川敷を出発します

県道47号線を東へ・・・、もうすぐ鬼怒大橋☆

栃木県道47号線を東へ進み、先程 鬼怒川河川敷から見上げていた鬼怒大橋を渡ります。

鬼怒大橋を渡りながら、栃木県真岡市に突入。

暫くは のんびりとした田園地帯を走りますが、直ぐに栃木県真岡市の市街地へと入りました。

日産学園時代に尋ねた時と比較すると、大きく変わって綺麗に整備された街並みとなっていました。

真岡鉄道の踏み切りを渡り、真岡駅前を通過・・・。

栃木県真岡市市役所前を通過して・・・、

真岡市役所前交差点を左折し、栃木県道61号線を北へ・・・。

更に左折、更に更に左折し一般道、栃木県道156号線を乗り継ぎながら、再び栃木県道47号線に乗り、今度は西へと走り栃木県河内郡上三川町へと戻ります。

途中渡った鬼怒大橋は、西行きの方がアーチ型となっていて走りながらの眺めは壮観です☆

栃木県河内郡上三川町に入ると、栃木県道47号線とは別れ、旧道を進み栃木県道320号線に乗り継ぎました。

宇都宮みんみん 本店

この交差点を左折すれば・・・

大通り1丁目交差点を通過

前方には上三川病院が見えて来ました

東館北交差点を直進します

日産栃木整備専門学校前を通過☆

日産学園青雲寮前も通過☆

本郷台団地

宇都宮市に突入

新国道4号線バイパスと立体交差します

もう直ぐ宇都宮市市街地です☆

平成通り

JR東北本線を潜ります

旭陵通り

県道35号線を北へ・・・

上三川病院の横を通過し、東館北交差点を通過・・・。

日産栃木整備専門学校の前を通過し、続いて日産学園青雲寮の前も通過☆

次は、いつ来る事が出来るかな?

暫く走ると、市町境を越え栃木県宇都宮市に突入します。

栃木県道320号線を北へと走って来ましたが、途中の梁瀬郵便局のある交差点を左折し平成通りへ・・・。


さらに右折して旭陵通りを走り、栃木県道35号線に乗り継ぎます。

大通り1丁目交差点を直進し、栃木県庁の近くまでやって来ました。

栃木県宇都宮市馬場通り4丁目にある、餃子専門店の中でも人気の高い”宇都宮みんみん”の本店に来てみました。

しかし、今日は元旦!

残念ながらお休みでした・・・。

昨日、並んで待ってもJR宇都宮駅ビルPASEOの”宇都宮みんみん”パセオ店で食べれば良かったなぁ・・・。

残念ですが、諦めざるを得ません。。。

赤門通りを南へ・・・

県道10号線を東へ・・・

JR宇都宮駅西口が見えて来た

駅前ロータリーを回り、宮の橋交差点を左折します

JR宇都宮駅東口に出ました☆

JR東北本線を潜ります

宇都宮市営駅東駐車場に預けます

歩道を歩いて・・・

JR宇都宮駅東口に到着☆

元旦でも開いている餃子専門店を探す事に・・・。

JR宇都宮駅方面へ行ってみる事にします。

赤門通りを南へ進み、栃木県道10号線に乗り換えてJR宇都宮駅西口を目指しました。

JR宇都宮駅西口ロータリーを回りながら、餃子専門店が開いているのを確認!

5号機を預ける為に、JR宇都宮駅東口に移動します。

宇都宮市営駅東駐車場に5号機を預けます☆

餃子像♪

徒歩でJR宇都宮駅東口へ・・・。

JR宇都宮駅東口の直ぐ脇には餃子像が・・・。

ちょっと寂しい場所に設置されていました。

袴線橋を渡り、JR宇都宮駅コンコースを通過。

JR宇都宮駅西口に出ました☆

大きな歩道橋を進み、餃子専門店へ・・・。

袴線橋を渡って・・・

JR宇都宮駅コンコースを通過し・・・

JR宇都宮駅西口に出ました☆

大きな歩道橋を進み・・・

宇都宮餃子館西口2号店♪

宇都宮餃子館西口1号店♪

ヨクバリ6種餃子盛り合わせ♪

JR宇都宮駅西口へ・・・

JR宇都宮駅東口へ戻って来ました

宇都宮餃子館西口1号店へ・・・☆

・・・!

お客さんが外で列を作っているよ・・・!

・・・で、歩いて数歩の所にある宇都宮餃子館西口2号店へ行く事にしました。

こちらは空いていたよ♪

早速、注文を・・・。  ヨクバリ6種餃子盛り合わせ♪

合計36個です☆

宇都宮市営駅東駐車場を出発

県道64号線 東宿郷交差点

県道64号線を快走中☆

超渋滞中の県道64号線・・・

県道63号線を南へ・・・

オリオン通りを西へ・・・

国道119号線 桜2丁目交差点

宇都宮市市街地を抜け、のどかな田園地帯へ・・・

鞍掛トンネルを走行中

コンビニでお買い物♪

今市市街地へ向かう一般道へ乗り換えます

間もなく宿に到着☆

木に襲われそう・・・

宿に到着☆

お疲れ様〜♪

もう直ぐ陽が暮れます

本日のディナー〜♪

今日 訪れた”日産栃木整備専門学校”☆

この学校(当時は、日産自動車整備専門学校)を卒業したからこそ、現在のオイラがいるのかも知れません。

素晴らしい有意義な時間を過ごした学校です。

今までも、そしてこれからも心の支えになってくれる母校です☆

また、遠くない近い未来・・・、訪ねる事が出来たら・・・。


走行距離 280km でした。


満腹になったところで、宇都宮餃子館西口2号店を出発します。

大きな歩道橋を登り、JR宇都宮駅西口からJR宇都宮駅コンコースを抜け袴線橋を渡ります。

JR宇都宮駅東口に出ると、目の前には餃子像が・・・☆

餃子像を間近に見ながら、5号機を預けている宇都宮市営駅東駐車場へと向かいます。

宇都宮市営駅東駐車場を出発し、一般道から栃木県道64号線に乗り継ぎます。

JR東北本線を潜り、JR宇都宮駅の西側に出ました。

途中、田川に架かる東橋からは超大渋滞!

全然動きません・・・。

少しずつ進み出しましたが、一向に渋滞が解消されないので塙田西交差点を左折・・・。

栃木県道63号線に乗り換えました。

大通り1丁目交差点を右折・・・。  オリオン通りを西へ走ります。

このまま直進し、国道119号線へと乗り継ぎ、栃木県道3号線 宇都宮環状道路経由で栃木県道22号線に乗り換えました。

栃木県道22号線を走行中、鞍掛トンネルを通過・・・。

市境を越え、栃木県日光市へと入りました。

途中、コンビニでちょっとお買い物〜♪

栃木県日光市猪倉からは、今市市街地へと向かう一般道を走り、今日もお世話になる日光杉並木ユースホステルへと向かいました。

日光杉並木ユースホステルへ到着する頃、間もなく日没の時間が迫っていました。

今日もお疲れ〜♪

5号機を駐車場に停め、宿に入りました☆

今日の反省をしながらのんびりとしていると、本日のディナーが・・・。

お腹の中は餃子が占拠していましたが、ディナーも美味しく完食しました〜♪