400,000km、節目のドライブ Vol.2

2007年05月05日
004815km〜005170km

モーニング〜♪

みんな笑えば楽しいね

おはよう〜♪

今日も、宿泊させていただいた木曽路ふるさとユースホステルでモーニング〜♪をいただきます♪

ごちそうさま〜♪

朝の支度をし、今日走るルートを再確認☆

最初は、国道19号線、国道21号線等を乗り継ぎ、関ヶ原インターチェンジから名神高速道路に乗り一気に故郷を目指すルートを考えていました。

しかし、この最初に考えていたルートを大幅に変更し、国道418号線が通行止めとなった後に、岐阜県加茂郡八百津町を通過した思い出のルートを通り、故郷へと帰るルートを進む事にします。

三連泊させていただいた木曽路ふるさとユースホステルのペアレントの方にお礼を言い、昨日と同じく、08時00分、木曽路ふるさとユースホステルを出発です。

6号機に乗り、岐阜県道7号線 旧中仙道を西へ進み出しました。

県道7号線を西へ・・・

山肌に沿う様に無数の棚田があります

沖田交差点を右折・・・

国道19号線を北へ・・・

ようこそ木曽へ

切り通しの区間を抜けます

馬籠まで7km

弥栄橋交差点を左折・・・

岐阜県道7号線 旧中仙道を進むと、山肌に沿う様にある無数の棚田を見る事が出来ます。

自然の山風景と相まって、日本の農村の原風景となり、素晴らしい景観となっていました。

やがて沖田交差点に差し掛かります。

この沖田交差点を右折し、国道19号線 中仙道を北へと進む事にします。

木曽川の流れに沿う様に国道19号線を北へと進むと、国道19号線は登坂車線のある峠道へとなって行きます。

岩を刳り貫き、切り通しとなった区間を抜けると国道19号線は下り始めました。

弥栄橋が見えて来た。

弥栄橋交差点を左折し、国道256号線に乗り換え西へ・・・。

弥栄橋で木曽川を渡ります。

弥栄橋で木曽川を渡ります

JR中央本線を潜ります

国道256号線は左折となり・・・

山道へと様変わりします

大型車 通行不能

国道256号線 岐阜県 坂下 外洞

中原集落に差し掛かり、国道256号線は左折となります

中原集落を通過中

綺麗に並んだ畑や・・・

田植えが終わった田んぼに囲まれています

下野集落に入ります

下野交差点が見えて来た

下野交差点を直進し、県道70号線へ・・・

暫くは整備の行き届いた2車線の国道256号線でしたが、岐阜県中津川市坂下で岐阜県道3号線を分岐すると、急な坂を駆け上がりながらカーブが連続する峠道になります。

やがて、大型車通行不能と書かれた看板が・・・。

1〜1.5車線を繰り返しながら幾つもの集落を抜けました。

下野集落に差し掛かると民家の間を摺り抜けながら、下野交差点に差し掛かります。

下野交差点で国道256号線は右折となりますが、直進し岐阜県道70号線を西へと進む事に・・・。

県道70号線に乗り換えました

岐阜県道70号線 岐阜県中津川市下野

付知川を渡ります

懐かしさが蘇る馬場上集落・・・

緑の中を縫う様に進みます

新田集落を通過・・・

山深くなって来た

恵北林道を分岐します

峠道を駆け上がります

切越峠に差し掛かり、白川町に入ります

峠道は、一気に下り始めました

道幅は狭いけれど快走中☆

もう直ぐ麓・・・

奥新田集落が見えて来た

ずっと1〜1.5車線ですが・・・

中新田集落に差し掛かると2車線になったよ

中新田集落を抜けると再び1〜1.5車線に・・・

豊川寺の前を通過・・・

黒川の穏やかな流れが間近に見えます

田植えが終わった田んぼの脇を通過・・・

山肌に沿って進みます

杉林も抜け・・・

県道70号線は終点となり、県道68号線へ・・・

県道68号線に乗り換え西へ・・・

岐阜県道70号線は、変化に富んだコースとなっています。

幾つもの集落を抜けながら、山深い区間も進みました。

切越峠は、1〜1.5車線の狭い区間ながら道路の舗装状態は良く、良いペースを保ちながら快走する事が出来ます☆

また、黒川の穏やかな流れが間近に見る事が出来、自然を満喫出来るルートとなっていました。

岐阜県加茂郡白川町三川集落に差し掛かると、岐阜県道70号線は終点に・・・。

岐阜県道68号線に乗り継ぎ、西を目指しました。

県道83号線に乗り換え、八百津の町を目指します

岐阜県道68号線 白川町林業センター前にて・・・

岐阜県道68号線を西へ進み出して間もなく、白川町林業センターの前を過ぎた辺りで、八百津の町へと向かう岐阜県道83号線を分岐します。

ここで岐阜県道68号線に別れを告げ、岐阜県道83号線に乗り換え、八百津の町を目指す事にします。

ここから先、岐阜県道402号線へ乗り継ぐまでの区間は、急坂を登りながら九十九折状の急カーブが連続する非情な程の険しい峠道となります。

車載カメラからの画像も、ブレている程です・・・。。。

県道83号線に乗ると、直ぐに幅員が狭くなります・・・

これより3km先 道路巾員減少のため 大型車通行不能

急坂を登りながら 鯉のぼりを発見☆

山の中へ・・・

九十九折状の急カーブが連続!

名越峠付近の路面は荒れ模様・・・

ここから一般道に乗り換え久田見方面へ・・・

2速のままでしか登る事が出来ない様な急坂・・・。

カーブもかなり急で、旋回する度にV.D.C.が作動してしまう程です。。。


峠道を登り切った所が名越峠。

名越峠付近は、路面状況も荒れ模様でデコボコ・・・。

道路標示に従い左折方向に進むと、岐阜県道83号線から外れ、一般道を進む様になりました。

荒れた路面で車載カメラの画像もブレっぱなし

日差しが差し込む雑木林を進みます

八百津町に入ったよ

一般道を進み出して直ぐ、完全1車線になりました。

・・・で、対向車がやって来た!

砂利砂利地帯に落ちて待機するはめに・・・。。。

日差しが差し込む雑木林を抜けながら、町境を越え岐阜県加茂郡白川町から、岐阜県加茂郡八百津町に入ります。

八百津町に入り少し進むと、道路の舗装状態は良くなりました☆

県道402号線に突き当たりました

岐阜県道402号線 八百津町福地

自然とふれあう 福地の里

更に一般道を進むと、追分集落で岐阜県道402号線に突き当たりました。

右折し、久田見・八百津方面へ・・・。

長曽川沿いに岐阜県道402号線を西へ進みます。

むらさき野カントリークラブの北側を通過し、中盛東集落へ差し掛かりました。

人道 さくら街道

中盛東集落で、再び岐阜県道83号線に乗り換えました。

岐阜県道83号線 名越峠を過ぎ、道路標示に従って左折しましたが、道路標示を無視して直進すれば、ずっと岐阜県道83号線だったのかも・・・!?

未走破区間の岐阜県道83号線は、次回のお楽しみと言う事で・・・。

単に、道を間違えただけです・・・。。。

岐阜県道83号線 八百津町久田見

八百津の市街地に入り、県道83号線は左折に・・・

八百津の街並みを駆け抜けます

八百津の町の中心、荒川橋東交差点を右折・・・

岐阜県道83号線で岐阜県加茂郡八百津町久田見地区を南へと進み、八百津町八百津地区を目指しました。

穏やかだった八百津町久田見地区の岐阜県道83号線も、やがて峠道へと様相を変え、幾つものカーブを繰り返しながら一気に下って行きます。

峠道を下り切ると八百津町八百津の市街地に入りました。

八百津の街並みを抜け、八百津の町の中心近くの、荒川橋東交差点に差し掛かりました。

この荒川橋東交差点を右折し、国道418号線を西へ・・・。

国道418号線 八百津町八百津

道路脇の花壇には、綺麗な花が満開♪

杉林を抜けます

峠道を下り始めます

ここにも花壇が・・・☆

山々が連なり稜線を創り上げています

八百津の市街地を抜けました

野上交差点を右折・・・

峠道になって来たよ

この先、右へ急カーブ

のどかな田園風景

町境に差し掛かり、八百津町を後にします

国道418号線を西へと進みながら、八百津の町の中心部を駆け抜けました。

やがて、周りの景色は のどやかな田園風景に・・・。

岐阜県加茂郡八百津町和知地区で、国道418号線は峠道に・・・。

この峠道を下り切り、再び のどかな田園風景の中を進むと、町境を示す川辺町と書かれた標識が・・・。

いよいよ八百津の町を後にする時がやって来ました。

八百津の町での思い出を胸に・・・。

何か、故郷を後にする様な・・・、そんな感覚を受けてしまいました。

また、必ず来ます・・・☆

遠くない未来に・・・。

八百津町から出ても、少しの間は国道418号線

以前、このルートを走行した時には、岐阜県本巣市樽見まで国道418号線で進み、国道418号線が終点となると国道157号線に乗り継ぎました。

今回は、岐阜県加茂郡八百津町を後にし、岐阜県加茂郡川辺町に入って直ぐの福島段交差点を左折し、岐阜県道64号線に乗り換え、南へと進路を変えます。

県道64号線を南へ・・・

東海環状自動車道の高架が見えて来た

川合大橋で木曽川を渡ります

中恵土交差点を右折し、国道21号線を西へ・・・

岐阜県道64号線を南へと進み、やがて川合大橋で木曽川を渡りました。

更に岐阜県道64号線を南へ進むと、中恵土交差点に差し掛かります。

この中恵土交差点を右折し、国道21号線 中仙道を西へ進む事に・・・。

国道21号線を進み始めました

新太田橋で木曽川を渡ります

中山道

日本ライン 木曽川の雄大な流れが見えます

崖崩れ防護用トンネルへ・・・

各務原町交差点を通過中

国道21号線 岐大B.P.の高架区間を快走中☆

6車線区間の国道21号線 岐大B.P.

国道21号線 関ヶ原まで10km

垂井町に入る頃、国道21号線は2車線に・・・

新日守交差点で県道53号線を分岐すると関ヶ原町に入りました

東海道新幹線 のぞみが通過中

一ツ軒交差点を左折し、県道56号線へ・・・

田園地帯を抜けます

関ヶ原町の市街地が見えて来た

中町交差点を左折し、国道365号線を南へ・・・

関ヶ原I.C.口交差点を右折し・・・

名神高速道路 関ヶ原料金所を通過

関ヶ原トンネルへ・・・

近畿地方の東端 滋賀県に入ります

日本ラインでは、木曽川の雄大な流れを見ながら・・・。

岐阜県岐阜市〜岐阜県大垣市の岐大バイパスでは6車線(片側3車線)の区間を一気に駆け抜け・・・。

国道21号線は、全体的に交通量が多かったけれど、それでも全くの渋滞知らず☆

良いペースを保ちながら、岐阜県西端の岐阜県不破郡関ヶ原町に入りました。

関ヶ原町に入り、間もなくして差し掛かる一ツ軒交差点を左折し、岐阜県道56号線へと乗り換えます。

岐阜県道56号線を進み、岐阜県不破郡関ヶ原町の市街地に入りました。

中町交差点を左折し、国道356号線を南へ・・・。

国道365号線を南へ進み出して直ぐ、関ヶ原インターチェンジ口交差点に差し掛かりました。

この関ヶ原インターチェンジ口交差点を右折し、名神高速道路 関ヶ原料金所へと進みます。

関ヶ原料金所を抜け、名神高速道路へ・・・。

ここからペースを上げ、一気に故郷を目指す事に・・・☆

名神高速道路を進み出して間もなく、関ヶ原トンネルへと入ります。

この関ヶ原トンネルで県境を越え、近畿地方の東端 滋賀県に入りました。

やがて竜王インターチェンジを過ぎ、いつもの様に菩提寺パーキングエリアで小休止する事に・・・☆

菩提寺P.A.

安全運転で、楽しいドライブをお過ごしくださいね

瀬田川 橋長500m

菩提寺パーキングエリアで休憩中、”安全運転で、楽しいドライブをお過ごしくださいね”って書かれたメッセージプレートが取り付けられた花束を発見☆

神経を使いながら、長時間 速いスピードで運転を続ける高速道路の中で、何かホッとする瞬間でした。

菩提寺パーキングエリアを出発します。

滋賀県から京都府に入り、やがて天王山トンネルへ・・・。

天王山トンネルへ・・・

吹田Jct.を通過します

名神高速道路 西宮料金所

天王山トンネルを抜けると、府境を越え大阪府に入ります。

吹田ジャンクションで近畿自動車道、中国自動車道を分岐すると、間もなくして兵庫県に入りました

名神高速道路の終点、西宮料金所を通過します。

西宮ジャンクション経由で、阪神高速道路3号神戸線に乗り継ぎ、神戸市内を目指しました。

阪神高速道路3号神戸線を神戸方面へ・・・

芦屋料金所に突入

京橋I.C.付近

メリケンパークが左手に見えます

芦屋料金所を抜けると、間もなくして神戸市内へと入りました。

右手には六甲山が・・・、そして左手には瀬戸内海が迫る狭い地域に高層ビルが立ち並んでいます。

神戸市の中心部、京橋インターチェンジを通過すると、左手にはメリケンパーク、中突堤に建つ神戸ポートタワーが見えます。

無事に故郷に帰着☆

ゴールデンウィーク期間中のドライブでしたが、何故か渋滞知らず・・・。

反対車線は、結構 渋滞している場所があったのになぁ・・・?

”400,000km、節目のドライブ”は、現在まで行ったドライブの中でも、最高の良い思い出を創る事が出来ました。

これからも新たな土地を訪ねるドライブへ行く予定ですが、過去に訪れた土地、そして通過しただけの土地・・・、そんな懐かしい土地を訪ねるドライブへも行く予定です☆

特に、今回のドライブで訪ねた”岐阜県加茂郡八百津町”へは、遠くない未来、改めて訪ねる予定です・・・、幾度となく・・・☆