2007年12月31日 (晴れ、強風、寒い・・・)
020107km〜020398km
県道488号線を北へ・・・
ループ状の立体交差点を通過・・・
神戸淡路鳴門自動車道の高架が見えて来た
垂水インターチェンジ前交差点を左折し・・・
垂水Jct.を進みます
垂水インターチェンジへ・・・
舞子トンネルへ突入
舞子トンネルを通過中・・・
舞子トンネルを抜けます
明石海峡大橋を渡り始めます
今年の冬休みは、過去に一度しか訪れた事がない高知県に行ってみる事になりました。
以前、高知県を訪れた際に行った時、そして新たに行ってみたい場所・・・。
高知県は、四国の南半分となる大きな面積を有し、沢山の訪れてみたい場所あります。
そんな沢山の訪れてみたい場所がある高知県へ・・・、出発です。
国道2号線を東へと進み、福田交差点を左折・・・。
兵庫県道488号線を北へ進みました。
第二神明道路、阪神高速道路5号 湾岸(垂水)線の高架を潜り、暫く進むと兵庫県道488号線は右折となり、ループ状の立体交差点を経由し左折となります。
西へと進み出した兵庫県道488号線からは、神戸淡路鳴門自動車道の高架が見えて来ました。
垂水インターチェンジ前交差点を左折・・・、垂水ジャンクションを経由し、神戸淡路鳴門自動車道 垂水インターチェンジ方面へ・・・。
垂水インターチェンジを通過すると、3250mの長さを誇る舞子トンネルへと入りました。
長い長い舞子トンネルを抜けると、一気に視界が広がります。
前方には、明石海峡大橋・・・。
雄大なスケールの明石海峡大橋を渡り始めました。
北側の主塔に向かってメインケーブルが立ち上がって行きます
北側の主塔を潜ります
主塔中間点に向かってメインケーブルが下って来ます
主塔中間点を通過・・・
南側の主塔を潜ります
メインケーブルが下り切ると同時に明石海峡大橋を渡り終えます
3911mの明石海峡大橋を渡り終えました
淡路S.A.に立ち寄ります
大観覧車の直ぐ側を通過・・・
淡路出口方面と分岐します
記念撮影☆
大観覧車をバックに・・・☆
明石海峡大橋
日時計
日時計
屋台風ファストフードキッチン
玉ねぎケーキ・・・!?
全長3911mの明石海峡大橋を渡り終え、少し進むと淡路サービスエリアに差し掛かりました。
淡路サービスエリアに立ち寄り、色々とお買物を〜♪
大観覧車の直ぐ側を通過し、淡路出口方面へと向かう道路を分岐・・・。
淡路サービスエリアに到着です。
今日は天候にも恵まれ、明石海峡大橋全景と神戸の街を含む本州側の街並みを見渡す事が出来ました☆
ちなみに、オイラのおうちも見えています☆
淡路S.A.を出発します
複雑に分岐・合流を繰り返し・・・
神戸淡路鳴門自動車道 本線へと向かい合流します
日本標準時 東経135度 子午線を通過します
淡路島を縦断します
間も無く大鳴門橋に差し掛かります
大鳴門橋が見えて来た
大鳴門橋を渡り始めます
立ち上がって行くメインケーブルを見ながら・・・
北側の主塔を潜ります
主塔中間点を通過・・・
南側の主塔を潜ります
大鳴門橋を渡り終えます
大鳴門橋を渡り終え、徳島県に入りました
鳴門北I.C.を過ぎ、大毛島に南へ・・・
ようこそ 鳴門へ
高松自動車道と鳴門I.C.出口が分岐します
分岐した鳴門I.C.出口方面へと進みます
鳴門料金所
鳴門料金所を抜け、国道11号線を徳島方面へ・・・
淡路島を縦断し、淡路島の南端近くにまで進んで来ました。
時折 海が見える様になり、やがて淡路島と四国の間に架かる大鳴門橋が見えて来ます。
大鳴門橋を渡り、いよいよ四国に上陸します・・・。
大鳴門橋を走行中は、結構 横風に煽られ、少しハンドルがぶれてしまいました・・・。
四国に上陸し、最初のインターチェンジとなる鳴門北インターチェンジを通過・・・。
続く鳴門インターチェンジで、神戸淡路鳴門自動車道を降りる事にしました。
神戸淡路鳴門自動車道の終点となる鳴門インターチェンジで高松自動車道と鳴門インターチェンジ出口に分岐します。
鳴門インターチェンジ出口方面へと進み、鳴門料金所を通過・・・。
国道11号線 徳島方面に合流します
国道11号線 徳島まで11km
徳島自動車道 徳島I.C.前を通過・・・
徳島本町交差点を直進し、国道55号線に乗り継ぎます
徳島県徳島市中心部を駆け抜けます
国道55号線 徳島南B.P.を快走中
源氏橋を渡ります
これより徳島県阿南市・・・
海正八幡神社に近い交差点を直進し、国道195号線へ・・・
住宅地の狭い区間を進みます
周りの景色は、のどかな田園風景になりました
何かを運ぶ為のレール?が頭上に・・・
丸太製のガードレール
山の中へと入って行きます
道の駅 わじき に入ります
記念撮影☆
残念ながらお休みでした・・・
缶コーヒーをGetし、小休止を・・・
徳島自動車道 徳島インターチェンジ前を通過・・・。
徳島本町交差点に差し掛かりました。
徳島本町交差点を直進し、国道11号線から国道55号線に乗り継ぎます。
徳島県徳島市中心部を駆け抜け、徳島県徳島市を抜けると、間も無くして片側3車線だった国道55号線は片側2車線となりました。
国道55号線 徳島南バイパス経由で、徳島県阿南市を目指します。
徳島県阿南市に入り、徳島県阿南市中心部を抜けると国道55号線 徳島南バイパスが終点となり通常の国道55号線を進む事に・・・。
海正八幡神社に近い交差点で国道55号線は左折となり、この交差点を直進し国道195号線へと乗り換えました。
国道195号線は、住宅地を抜ける狭い区間を進み始めますが、やがてのどかな田園地帯を進む様になります。
のどかな田園風景の中を進んで来た国道195号線も、やがて山の中へと入って行き、少し峠の様相を見せて来ました。
そんな中、道の駅 わじき が見えて来ました。
道の駅 わじき に入り、小休止する事にします。
道の駅 わじき を出発しました
田畑が並ぶ田園風景の中を駆け抜け・・・
国道195号線は、更に山の中へと入って行きます
左手に那賀川の流れが見えて来ました
国道195号線に沿う様に流れる那賀川
道の駅 わじき は、残念ながらお休みでした・・・。
唯一開いていた自動販売機!で缶コーヒーをGet・・・。
少し小休止した所で、道の駅 わじき を出発する事に・・・。
道中、幾つかの小さな集落を抜けながら、国道195号線はどんどん山の中へと入って行きました。
左手には旧道も見える大久保トンネル
左手に見えるのは川口ダム湖
日野谷発電所前を通過・・・
出合大戸トンネルへ・・・
出合橋交差点を左折し、国道193、195号線併用区間に入ります
出合橋を渡り・・・
完全1車線の出合トンネルへ・・・、信号待ちしています
緑に負けている法面部
おっ! 雪が積もっているよ
積もっている雪の量が増えて来た・・・
荒々しい川底が見られる那賀川の上流部
橋の上が凍結・・・!?
トンネルの入り口が落折になってる
県境となる四ツ足峠トンネルに差し掛かりました
四ツ足峠トンネル内で高知県に入りました
四ツ足峠トンネルを抜ければ高知県香美市・・・
四ツ足峠トンネルをバックに・・・
高知県香美市
那賀川の流れに沿って国道195号線を進むと、出合橋交差点に差し掛かりました。
ここから先、梁瀬峡の交差点までは国道193号線、国道195号線の併用区間を進む事になります。
出合橋を渡り終えると、トンネルの入り口が現れ、そのトンネルの入り口には信号が・・・。
完全1車線の出合トンネルに差し掛かりました。
出合トンネルの入り口で信号待ちをしていると、出合トンネルの中から体対向車が出て来ました・・・。
信号が青に変わり、出合トンネルへ・・・。
出合トンネルを抜け、梁瀬峡の交差点で国道193号線を分岐・・・。
再び国道195号線となり、山の中へとどんどん入って行きました。
進むに連れて標高も高くなってきたのでしょうね・・・、道路の路肩には積雪が見られる様になって来ました。
更に進むと、積雪の量も更に多く・・・。
やがて徳島県と高知県の県境となる四ツ足峠トンネルが見えて来ました。 そして、この四ツ足峠トンネルを潜りながら高知県に突入・・・。
峠道を下り始めました
高知県側は積雪も無く、ワインディングロードを快走中〜♪
物部川に沿いながら国道195号線を進みます
大栃橋永瀬ダム湖を渡ります
高知県南国市に入ります
高知県に入り、国道195号線は一気に下り始めました。
高知県側は積雪も無く、物部川沿いに走るワインディングコーナーを快走出来ました。
無数の小さなトンネルを潜り、山の中の景色を満喫しながら進みます。
やがて峠道は終わり、少し開けた景色となり高知県南国し市に入りました。
高知県南国市の中心部、後免町に入ると国道195号線は右折となり、土佐電鉄 後免線と並走する様になります。
後免町に入り、国道195号線は右折となりました
土佐電鉄 御免線沿いに進みます
ここから分岐する県道374号線に乗り換えました
これより高知県高知市に入ります
県道374号線を西へ・・・
国道195号線で土佐電鉄 御免線沿いに進み出して間も無く、国道195号線は土佐電鉄 御免線の南側から北側へと線路を斜めに横切ります。
踏み切りも無く、ただ”電車に注意”とだけ描かれた看板が有るのみ・・・!
地元のドライバーは慣れていて、スムーズに線路を横切るけれど、電車の接近が解り辛く怖いかも・・・!!
並走する土佐電鉄の線路を眺めながら国道195号線を西へと進み、やがて分岐する高知県道374号線へと乗り継ぎました。
間も無くして高知県高知市に突入・・・。
高知市街地に入りました
高知駅まで1km
JR土讃線 高知駅前に差し掛かりました
JR土讃線 高知駅
信号待ちをしていると、路面電車が横切って行きました
高知県高知市に入ると、やがて高知県道374号線は片側2車線となりました。
そして高知市街地へ・・・。
JR土讃線 高知駅前に差し掛かり、信号待ちをしていると、土佐電鉄 桟橋線の路面電車が ゆっくりと横切って高知駅に入って行きました。
高知駅前からは一般道となり、更に西へ・・・
T字路交差点に突き当たり、県道270号線へ乗り換えます
JR土讃線の踏み切りを渡ります
四国銀行 万々支店がある交差点を左折・・・
JR土讃線 高知駅前の交差点を直進し、一般道へと乗り継ぎました。
この一般道を西へと進み、突き当りのT字路交差点を右折・・・。
高知県道270号線に乗り換え、北へと進みます。
高知県道270号線を北へと進み、JR土讃線 円行寺口駅東側の踏み切りを渡ります。
この踏み切りの直ぐ北側にある四国銀行 万々支店がある交差点を左折・・・。
住宅地を抜ける1.5車線の一般道を西へ進みます。
住宅地を抜ける一般道を西へ・・・
コンビニエンスストアに入ります
コンビニエンスストアでお買物〜♪
住宅地を抜ける1.5車線の一般道を西へと進み、暫く進んだ所にあるコンビニエンスストアに入りました。
コンビニエンスストアでお買物を・・・。
今日、予約している宿の詳細な場所が解らなかったので、このコンビニエンスストアの店員さんに聞くと、このコンビニエンスストアの東隣でした・・・!
・・・で、お買物を終え、移動する事に・・・。
今日、予約している宿・・・、高知ユースホステルに到着です☆
東隣にある今日の宿へ・・・
高知Y.H.に到着☆
駐車場に6号機を預けます
16時30分を過ぎ、17時00分になる少し前に、今日 予約を取っている宿、高知ユースホステルに到着しました☆
6号機を駐車場に預け、高知ユースホステルに入ります。
高知Y.H.
高知Y.H.に入ります
チェックインカウンター
チェックインカウンターの直ぐ脇には・・・☆
階段を上り、2階へ・・・
右側の部屋へ・・・
No.2 空
ディナー〜♪
年越しそば
エビスビール☆
チェックインを済ませた後、早目にお風呂へ・・・。
今日はランチ出来なかったし・・・、って思いつつ、19時00分から高知ユースホステルでディナーをいただきました〜♪
かなり豪華☆ 年越しそばもいただきました☆
そして、今年最後のエビスビールも・・・〜♪
お腹が一杯になった所で明日の予習を・・・。
明日から、いよいよ高知県内を観光します☆
お楽しみに〜♪
余白