2008年01月03日 (晴れ〜♪)
020742km〜021082km

おはよう〜♪

朝ごはん〜♪

モーニングコーヒー

3連泊させていただいた高知Y.H.を出発します

おはよう〜♪

今朝も、ゆっくりと睡眠を取ったお陰で目覚めすっきり☆

朝の支度をします。

宿を取った高知ユースホステルで朝食をいただきました〜♪

そして、目覚めのモーニングコーヒーも・・・☆

準備が整った所で、08時00分 3連泊させていただいた高知ユースホステルを出発しました。
高知ユースホステル前の、住宅地を抜ける1.5車線の一般道を東へ進み、四国銀行 万々支店のある交差点を右折し、高知県道270号線を南へ・・・。

住宅地を抜ける1.5車線の一般道を東へ・・・

県道270号線を南へ・・・、途中 JR土讃線の踏み切りを渡りました

上町2丁目交差点を左折します

高知電鉄 伊野線と並走しながら国道33号線を東へ・・・

県庁前交差点を通過・・・

はりまや交差点を直進し、国道32号線に乗り継ぎます

知寄町1丁目交差点を右折し、国道56号線を南へ・・・

高知電鉄 御免線と並走・・・、前方には路面電車が・・・☆

続く交差点を左折し、県道35号線を東へ・・・

交通量が多い県道35号線を進行中

高知市中央卸売市場前を通過・・・

新青柳大橋を渡ります

県道35号線は右折となります

右手側には、岸壁越しに高知湾が見えます

突き当たりの交差点を右折し、県道14号線を西へ・・・

上町2丁目交差点を左折し、国道33号線を東へ・・・。

併走している高知電鉄 伊野線を走る路面電車と幾度と無くすれ違いました。

はりまや交差点を直進し、国道32号線に乗り継ぎます。

並走している高知電鉄の線路も、伊野線から御免線に変わりました。

知寄町1丁目交差点を右折し、国道56号線を南へ・・・。

続く交差点を左折・・・。

高知県道35号線を東へと進み始めました。

高知県道35号線を南へと進み、突き当たりの交差点を右折・・・。

高知県道14号線 黒潮ラインに乗り換え西へと進みます。

県道14号線を西へ・・・

種崎千松公園前を通過します

浦戸大橋へ・・・

太平洋(土佐湾)が見えて来た

ようこそ桂浜へ

沿道に南国の植物が生える道路を進みます

急カーブが連続する峠道を進むと・・・

桂浜に到着☆

桂浜

月と龍馬の桂浜

高知市桂浜公園駐車場に6号機を預けます

高知県道14号線を西へと進み、浦戸大橋を渡り終えて暫く進むと左手側に”ようこそ桂浜へ”と描かれた看板が見えて来ました。

この看板がある交差点を左折・・・。

沿道に南国の植物が生える一般道へと乗り換えました。

結構 急カーブが連続する峠チックな一般道路を南国の植物を見ながら進み、桂浜に到着☆

桂浜にある高知市桂浜公園駐車場に入ります。

この高知市桂浜公園駐車場に6号機を預け、徒歩で桂浜へと行ってみる事に・・・。

お土産物店の横を抜け・・・

桂浜方面に進みます

階段を昇ると・・・

坂本龍馬像の後姿が見えて来ました

坂本龍馬先生

坂本龍馬先生

ようこそ桂浜へ

坂本龍馬の横顔

桂浜へ・・・

龍頭岬

桂浜〜龍王岬

龍頭岬から坂本龍馬像のある場所へ引き返す事に・・・

周りの景観に溶け込んでいる階段を昇ります

坂本龍馬像のある場所から土佐闘犬センター前へ・・・

土佐闘犬センター

お食事 おみやげ 末廣屋

定番のお土産物に加え、他では見られないお土産物も・・・

土佐闘犬センターの横を抜け、桂浜 龍頭岬へと向かう階段を進み高台へ・・・。

高台に上がると、桂浜から太平洋の方角を向いた巨大な坂本龍馬像が立っていました。

坂本龍馬像の横を通過し、桂浜 龍頭岬へと降りる階段へ・・・。

龍頭岬から眺める桂浜は絶景☆

タイムスリップして、過去に戻った様な錯覚に見舞われそうです・・・。

桂浜を のんびりと散策した所で、6号機を預けている桂浜公園駐車場へ引き返す事に・・・。

階段を昇り坂本龍馬像のある高台へと進み、土佐闘犬センター前に戻って来ました。

土佐闘犬センター前へと戻り、土佐闘犬センター前の広場を散策・・・。

何件かあるお土産物店に入り、お土産を買う事にします。

土佐闘犬センター前の広場の北側にある末廣屋に入りました。

定番のお土産物から、この土地特有の他では見られないお土産まで・・・。

少し、買い過ぎたかも・・・。。。

お土産物を買った所で、6号機を預けている桂浜公園駐車場へと戻ります。

6号機に乗り、出発する事に・・・。

高知県高知市中心部を目指し、進み始めました。

桂浜公園駐車場を出発します

峠道を登って行きます

ヤシの木・・・?

この交差点を右折し、県道14号線に乗り継ぎます

浦戸大橋へ・・・

浦戸大橋から見える高知市種崎地区

彼方に高知市中心部が見えます

県道14号線を東へ・・・

桂浜公園駐車場を後にし、急カーブが連続する峠道へと入りす。

途中、ヤシの木・・・?の様な南国の植物を沿道に見ながら進みました。

峠道が終わり、太平洋(土佐湾)が見えて来た頃、この一般道は終点となり、右折・・・。

高知県道14号線に乗り継ぎ、北へと進みます。

この先の交差点を左折し、県道35号線へ・・・

高知県道14号線を北へと進み出して間も無く、浦戸大橋を渡ります。

浦戸大橋を渡り終えた高知県道14号線は、進む方角を東へ変えました。

種崎千松公園前を通過し、交差点を左折・・・。

高知県道35号線に乗り換え、再び北へと進みます。

県道35号線を北へ・・・

十津スーパー前を通過・・・

この先、県道35号線は左折となります

県道35号線を走行中にも沿道には南国の植物が・・・!

高知市中央卸売市場前を通過・・・

交通量が増えて来ました

一瞬だけ、国道56号線を北へ・・・

高知県道35号線を進むと、やがてT字路の交差点で高知県道35号線は終点となりました。

この交差点を右折し、一瞬だけ国道56号線に乗り、続く知寄町1丁目交差点を直進・・・。

一般道を乗り換え北へと進み、高知県道384号線へと乗り継ぎ西へと進みました。

県道84号線を西へ・・・

右手側前方にJR土讃線 高知駅が見えて来ました

JR土讃線 高知駅前の交差点を左折し、国道32号線を南へ・・・

国道32号線を はりまや橋方面へと進みます

高知橋バス停前を通過・・・

はりまや地下駐車場へ・・・

はりまや地下駐車場へ入ります

細長〜い はりまや地下駐車場を奥へと進みます

高知県道384号線を西へ進み、JR土讃線 高知駅前の交差点を右折・・・。

国道32号線に乗り換え南へ・・・、はりまや交差点方面へと進みます。

土佐電鉄 桟橋線 高知橋電停を過ぎ左折・・・。

はりまや地下駐車場を目指しました。

はりまや地下駐車場に入ると、かなり細長〜い駐車場内の通路を奥へと進みます。

6号機を駐車スペースに停めました

はりまや橋商店街方面出口

階段を昇り地上へ・・・

はりはや交差点方面へ進みます

国道32号線を横断し、京町商店街前へ・・・

引き続き はりまや交差点方面へ進みます

はりまや橋

土佐電鉄 伊野線 はりまや橋電停へ・・・

土佐電鉄 伊野線 はりまや橋電停

土佐電鉄 伊野線 はりまや橋電停

土佐電鉄 伊野線 はりまや橋電停で路面電車の到着を待ちます

路面電車が やって来ました

路面電車の室内の様子

電車一日乗車券

はりまや地下駐車場の南端まで進み、Uターンする様に駐車スペースへ・・・。

どれだけ細長〜いでしょうか・・・、南北に・・・?

はりまや地下駐車場の南端近くの駐車スペースに6号機を預けます。

ここからは徒歩、そして土佐電鉄の路面電車で次の目的地へと進む事に・・・。

はりまや地下駐車場を出て地上へ・・・、はりまや交差点方面へ進みました。

はりまや交差点西側にある土佐電鉄 伊野線 はりまや橋電停に やって来ました。

はりまや橋電停で路面電車の到着を待っていると、少しの待ち時間で路面電車が やって来ました。

この路面電車に乗り、土佐電鉄 伊野線を西へ進み始めました。

路面電車の車内で、運転手さんから一日乗車券を購入・・・。

のんびりと走る路面電車の車内で、一時の時間を過ごしました。

土佐電鉄 伊野線 上町二丁目 電停

上町二丁目電停で路面電車を降りました

路面電車が発車し、遠ざかって行きます

上町二丁目電停を後にし・・・

徒歩で国道33号線を東へ・・・

龍馬を育てた道

坂本龍馬誕生地が見えて来ました☆

坂本龍馬誕生地

坂本龍馬誕生地 正面に設けられたベンチ

高知城下 歴史の道 総合案内

国道33号線を西へ進み・・・

上町一丁目交差点を左折します

住宅地を抜ける一般道を南へ・・・

続く交差点を右折します

道路の中央に用水路が流れる一般道を西へ・・・

高知市立 龍馬の生まれたまち記念館

高知市立 龍馬の生まれたまち記念館

高知市立 龍馬の生まれたまち記念館

高知市立 龍馬の生まれたまち記念館

高知市立 龍馬の生まれたまち記念館

水通町溝筋之事

旧 水通町

龍馬ゆかりの道

土佐電鉄 伊野線 上町一丁目 電停へ・・・

ちょうど路面電車がやって来ました

路面電車に乗って はりまや交差点を通過します

デンテツターミナルビル前 電停

デンテツターミナルビル前 電停で路面電車を降りました

運転手交代等で待機中の路面電車

はりまや交差点を望みます

国道32号線を横断し、南側へ・・・

路面電車の軌道を跨ぎながら望む はりまや交差点

次の目的地へ・・・

土佐電鉄 伊野線 上町二丁目 電停で路面電車を降りました。

これより国道33号線 南側の歩道を東へと進みます。

上町二丁目交差点から上町一丁目交差点まで徒歩で進んで来ました。

上町一丁目交差点の南西角には、”坂本龍馬誕生地”まで80mの文字が・・・。

上町二丁目電停で路面電車を降りましたが、上町一丁目で降りるべきだった様です。

国道33号線の南側の歩道を東へ進むと、間も無くして”坂本龍馬誕生地”に到着しました。

ひっそりと佇んでいる様ですが、それでも立派な石碑が建てられており、地元の偉人を敬愛し尊敬している
のを感じ取る事が出来ます。

”坂本龍馬誕生地”の見学を終え、上町一丁目交差点に引き返します。

この上町一丁目交差点を左折し、住宅地を抜ける一般道を南へと進みました。

少し進むと、電柱に”高知市立 龍馬の生まれたまち記念館”と掲げられた看板が・・・。

続く交差点を右折し、道路の中央に用水路が流れる一般道を西へ進みました。

道路の中央に用水路が流れる一般道を西へ進み出すと、この一般道の南側に”高知市立 龍馬の生まれたまち記念館”が見えて来ました。

”高知市立 龍馬の生まれたまち記念館”に到着です☆

「記念館は東棟と西棟の2棟建てで、東棟は展示館となっており、坂本龍馬が生まれ育った上町の歴史や文化、龍馬を育てた家族等を模型や映像等を使って紹介し、さらには龍馬が生まれてから脱藩するまでの、さまざまなシーンを追体験できるコーナーも設けられています。
 また西棟はコミュニティ施設(ふれあいセンター)を併設しており、全国から訪れる観光客の方々にも「ゆっくりくつろいでいただける」交流施設となっております。(高知市立 龍馬の生まれたまち記念館 施設紹介より)」

”坂本龍馬誕生地”、”高知市立 龍馬の生まれたまち記念館”の見学を追え、高知電鉄 伊野線 上町一丁目 電停に向かう事にします。

上町一丁目電停に向かって行くと、ほど無くして路面電車がやって来ました。

この路面電車に乗って、はりまや交差点へと戻る事にします。

路面電車に乗って、のんびりとした一時を過ごしていると、やがてこの路面電車は はりまや橋電停を発車し、はりまや交差点に差し掛かりました。

続く デンテツターミナルビル前電停で路面電車を降りる事にします。

デンテツターミナルビル前電停で路面電車を降り、国道32号線を横断し、南側の歩道へ進みました。

土佐電会館の前を通過し、次の目的地へ・・・。

実は、次の目的地は既に見えていますが・・・。

※「Report」→「Drive」→「2008年」→「高知 Vol.3」に関連記事を掲載しています。