玄関先の・・・、それも玄関に一番近い駐車場に6号機を停めました。

サンスカイホテル正面玄関より、フロントがある2階へと入ります。

フロントでチェックインを済ませ、早速 部屋へ・・・。

今回は、409号室となりました。

見晴らしの良い場所にある めかり第二展望台 駐車場に到着です。

ここからの眺望は最高ですね☆

門司港レトロ (2/2)

2008年08月10日 (晴れ、暑い! 日焼けして痛い!!)
34579km〜35126km

シャワーを浴び・・・、痛い!!  今日は歩き疲れましたが、それ以上に日焼けして痛い!!  シャワーを浴びるのも大変です!!

今日のディナーは、サンスカイホテル 11階にある 眺めのいいレストラン ティアでいただく事にしました☆

バイキング形式のレストランですが、大いに素材に拘ったメニューが とっても美味しく、また福岡県北九州市小倉北区 小倉の夜景が眼下に広がる素晴らしい眺望も魅力でした☆

少し高台にある駐車場で関門海峡と関門海峡大橋を眺めながら小休止を・・・。

この辺りには、絶好のビューポイントが多くあり、素晴らしい景色を眺める事が出来ます。

次の門司港レトロのポイント地・・・、最終ポイント地となる”門司港レトロNo.18 めかり第二展望台”を目指し、進み始める事にしました。

少し高台にある駐車場から進んで来た1.5車線路の一般道を引き返します。

福岡県道261号線に乗り継ぎ、南へと進みました。

小休止を兼ねた展望室からの眺望を楽しみ、門司港レトロ展望台を後にする事にしました。

降りる時は、階段で30階に降りてからエレベーターにお乗ります。

エレベーターに乗り、一気に1階へと降りました。

門司港レトロ展望台が入るレトロハイマートを後にします。

(単一頁では容量が大きくなり過ぎる事から、記事を分離し掲載しております。  この記事の前半は、「門司港レトロ (1/2)」に掲載しております。)

旧門司税関と港ハウスのほぼ中間点となる場所に、”門司港レトロNo.11 門司港レトロ展望台”がありました。

31階にある展望台へ、これから上ってみる事にします。

高層マンション レトロハイマート 1階へ入り、エレベーターホールへ・・・。  エレベーターに乗り、一気に31階 門司港レトロ展望台へと上りました。

31階 門司港レトロ展望台に到着し、チケットを購入・・・。

これより、小休止を兼ねて門司港レトロ展望台 展望室に入り、関門海峡、門司港レトロの町並みを眺めたいと思います。

眺めのいいレストラン ティア

部屋の様子

フロントがある2階へと入ります

サンスカイホテル玄関より・・・

409号室

玄関先の駐車場に6号機を預けました

サンスカイホテル

サンスカイホテル

サンスカイホテル

住宅地を抜ける一般道を駆け上がります。

ちょっと離合が大変かな?・・・そう思う様な一般道を暫く進むと、左手側に北九州高速道路4号線が沿う様になりました。

上富野5丁目交差点を通過すると、左手側に沿う様に走っていた北九州高速道路4号線とは距離を置いて進む様になります。

福岡県北九州市小倉北区神幸町の福岡県道264号線と交わる交差点を通過すると間も無く・・・。

今夜の宿を予約している サンスカイホテルに到着しました。

北九州高速道路4号線に沿いながら進みました

住宅地を抜ける一般道を駆け上がります

福岡県道261号線を南へ進み、鎮西橋交差点からは国道3号線に乗り換え、引き続き南へ・・・。

JR九州 門司駅前を通過しました。

福岡県北九州市門司区の中心部を駆け抜け、手向山公園東交差点を左折・・・。

東新町1丁目交差点を通過・・・

JR門司駅前を通過中・・・

門司区役所前交差点で、国道199号線へと向かう陸橋道を分岐します

桟橋通り交差点を直進し、国道198号線を分岐します

めかり第二展望台 駐車場を出発し、峠道を下りました。

関門海峡が見えて来る頃、めかり第二展望台から延びる一般道は終点となり、福岡県道261号線に乗り継ぎます。

福岡県道261号線を南へ進み、関門トンネル人道入口前、和布刈神社前を通過・・・。

和布神社の鳥居を潜ると、門司港レトロの町並みへと入って行きました。

門司港駅観光案内所でいただいた”門司港レトロ・ガイドマップ”に従いながら”門司港レトロ”の町並みを駆け足で巡ってみました。

一度 訪れてみたかった福岡県北九州市門司区 門司港周辺・・・☆

素晴らしい思い出が、また一つ増えました。

・・・でも、歩き回ったから ちょっとお疲れ気味・・・。

これより、今夜の宿を予約しているサンスカイホテル(福岡県北九州市小倉北区)を目指し、進み始める事にします。

緑の回廊を駆け抜けます

峠道を下って行きます

潮見鼻を通過します

関門海峡が見えて来ました

和布刈神社前を通過・・・

関門トンネル人道入口前を通過・・・

めかり第二展望台 駐車場に6号機を停め、直ぐの場所にある”門司港レトロNo.18 めかり第二展望台”へと向かいます。

振り返れば、そこにある・・・、それ位の距離にありますが・・・。

関門海峡と関門海峡大橋を見下ろす場所にある めかり第二展望台からの眺望は、素晴らしいの一言ですへ☆

夜景は、もっと素晴らしそう・・・☆

めかり第二展望台から望む関門海峡大橋

めかり第二展望台

源平壇之浦合戦絵巻

門司港レトロNo.18 めかり第二展望台

めかり第二展望台 駐車場から望む関門海峡大橋

めかり第二展望台 駐車場に到着です

めかり荘 方面へ・・・

峠道の様に進む一般道を駆け上がります

福岡県道261号線を南へ進み、関門海峡大橋を潜り少し進むと、めかり観潮公園前で福岡県道261号線は左へ90度のカーブとなりました。

このカーブの手前に、和布刈公園バス停があり左折となる一般道が見えて来ます。

瀬戸内海国立公園 和布刈公園と刻まれた石の横を通過し、1.5車線で進む一般道を進み始めました。

峠道の様に進むこの一般道・・・。  途中で幾つかの分岐点があり、初めて通ったオイラには少し解り難かった様な・・・。

少し高台にある駐車場を出発し、県道261号線を南へ・・・

6号機に乗り、福岡県道261号線を北へ・・・。

潮見鼻を目指しました。

直ぐに、潮見鼻に到着・・・。  福岡県道26号線から分岐する1.5車線の一般道に乗り換え、潮見鼻と唐人墓地の間にある潮見鼻を見下ろす少し高台にある駐車場へと進む事にします。

潮見鼻へ向かいます

県道261号線を北へ・・・、関門トンネル人道入口前を通過・・・

”門司港レトロNo.17 関門トンネル人道入口”に到着です。

福岡県道261号線を挟んで対向側には峠の茶屋の様なお店があり、関門トンネル人道を歩いて来た人達でしょうか・・・。

冷たい物を買い求めていました。

それにしても、この関門トンネル人道を歩いて約15分で下関に到着するとは、結構 下関も近いのかな?

和布刈神社、めかり観潮遊歩道(関門海峡大橋 橋脚周辺部)、関門トンネル人道入口の散策を終え、6号機の元へと戻る事にします。

福岡県道261号線に戻り、これから徒歩で進む事にします。

福岡県道261号線を北へ・・・。

約2分ほど歩いたでしょうか。

参拝を終え、和布刈神社を後にしました。

めかり観潮遊歩道を進み、関門海峡大橋の橋脚の脚元へ・・・。

目の前に広がる開門海峡の光景と言い、頭上を走る関門海峡大橋・・・☆

オイラの家の近くでも、似た様な景色を見た事がある様な・・・?

県道261号線を徒歩で北へ・・・

関門海峡と関門海峡大橋

先ほど参拝した和布刈神社が見えます

和布刈神社

和布刈神社 本殿

関門海峡から見る鳥居越しの本殿

義経・平家伝説 ゆかりの地

境内の鳥居を潜ります

和布刈神社

開門海峡大橋 橋脚の真下に6号機を停めました

福岡県道261号線を進み出して間も無く、開聞海峡大橋の橋脚を潜りました。

ちょうど、この関門海峡大橋の橋脚の真下近くにある和布刈神社に立ち寄る事にします。

ノーフォーク広場駐車場に戻り、6号機に乗り出発しました。

福岡県道261号線を更に北へ・・・。

ノーフォーク広場駐車場から、徒歩でノーフォーク広場へと向かいます。

ノーフォーク広場に到着すると、中央に碇のオブジェが設置されていました。

バックには関門海峡が・・・、少し角度を変えると関門海峡大橋が見えます。

関門海峡大橋がナイトイルミネーションに輝く時刻に来ると、きっと綺麗なんだろうなぁ・・・。

角度を変えると、バックに関門海峡大橋が写ります

門司港レトロNo.16 ノーフォーク広場

徒歩で、ノーフォーク広場へと向かいます

福岡県道261号線を北へ進むと、やがて前方に関門海峡大橋が見えて来ました。

大きな鳥居・・・、和布刈神社の鳥居を潜り、間も無く”門司港レトロNo.16 ノーフォーク広場”の駐車場が見えて来ました。

ノーフォーク広場駐車場に入り、6号機を停めます。

ノーフォーク広場駐車場に入ります

和布刈神社の鳥居を潜ります

門司港アート村を出発し、進んで来た狭い道路を下り始めました。

下る時にはもっと大変!!  フロントバンパーが道路に刺さりそうになりながら注意! 注意!!

気を使うなぁ・・・。  時間を掛けて、この境地を脱しました。

住宅地を抜ける一般道から、福岡県道72号線に乗り継ぎ西へ・・・。

国道2号線と交わる東本町2丁目交差点を直進し、北九州市消防局老松分署がある交差点を右折・・・。  福岡県道261号線に乗り換え、北へと進みました。

東本町2丁目交差点を直進し、国道2号線と交差します

この狭さ!! どうですか

門司港アート村を出発し、狭い道路を下って行きます

栄町交差点も直進し、庄司町交差点を左折・・・。

住宅地を抜ける一般道に乗り換え東へと進みました。

みどり湯がある交差点を右折し、超狭い急な上り坂を進みます。

6号機ではサイズいっぱいの道路ですが、突き当たって90度右折!!

続いて鋭角で左折!!  大変です・・・、1回では回り切れません↓↓↓

こんな大変な思いをして、”門司港レトロNo.15 門司港アート村”に到着しました・・・。

突き当たり、右へ90度!!

超狭い急な上り坂!!

住宅地を抜ける一般道を東へ・・・

庄司町交差点を左折します

国道3号線と交わる鎮西橋交差点を直進します

現在は使われていない線路沿いに進む一般道を西へ・・・

門司港レトロ駐車場 西側の壁沿いに南へ・・・

6号機に乗り、門司港レトロ駐車場を出発します

出光美術館がある交差点を左折し、出光美術館前にある門司港レトロ駐車場へと戻って来ました。

次の目的地、”門司港レトロNo.15 門司港アート村”は少し離れた場所にある事から、ここで6号機に乗り向かう事にします。

門司港レトロ駐車場を出発し、門司港レトロ駐車場 西側のレンガ造りの壁沿いに南へ・・・。

現在は使われていない線路沿いに進む一般道へ乗り換え西へ・・・。

続く交差点を左折し、現在は使われていない線路を跨ぎ、鎮西橋交差点を直進し国道3号線と交差しました。

NTT門司 電気逓信レトロ館を後にします。

進んで来た福岡県道261号線を引き返す様に南へ・・・。

福岡中央銀行 門司支店がある交差点を右折・・・。

進んで来た一般道を北へと引き返し、現在は使われていない線路を跨ぎ、出光美術館の東側へと進みました。

現在は使われていない線路を跨ぎ、出光美術館の東側へ・・・

福岡中央銀行 門司支店がある交差点を右折・・・

県道261号線を、引き返す様に南へ・・・

福岡銀行 門司支店の大正ロマンを感じさせてくれる建物の前を通過・・・。

福岡県道261号線を挟み、反対側には福岡ひびき信用組合 門司港支店跡が・・・。  この建物も、古き良き時代をを感じさせる建物です。

福岡県道261号線を北へ進むと、続く交差点に建つ”門司港レトロNo.14 NTT門司 電気逓信レトロ館”がありました。

NTT門司 電気逓信レトロ館の前には、赤い色をした懐かしい姿の公衆電話ボックスが設置されていました。

”門司港レトロNo.13 出光美術館”に到着です。

大正時代に建設された倉庫の雰囲気を伝える外観を残しながらも、一見して現代の建物と思わせる様相も持っていました。

出光美術館を後にします。

出光美術館の前を通る一般道を北へ・・・、続く交差点を右折しました。

出光美術館の東側を通る一般道に乗り換え南へ進み、福岡県道261号線と交わる福岡銀行 門司支店がある交差点を左折・・・。

国際友好記念図書館を出発し、門司港レトロ駐車場方面へと進みました。

門司港レトロ駐車場西側の壁面に沿いながら進む一般道を南へ進みます。

間も無くして差し掛かる交差点を左折しました。

県道261号線を西へ・・・

福岡銀行 門司支店がある交差点を左折します

出光美術館 東側の一般道を南へ・・・

出光美術館を後にし・・・

門司港レトロNo.13 出光美術館

門司港レトロ駐車場 西側の壁面に沿って南へ・・・

門司港レトロ展望台とは目と鼻の先・・・。

そんな近くにある”門司港レトロNo.12 国際友好記念図書館”へとやって来ました。

バックに写る門司港レトロ展望台があるレトロハイマートの近代建築とは対照的な時代を感じさせる建物ですが、この相対的な関係が門司港レトロの象徴の様な景色であるのかも知れませんね。

門司港レトロ展望台を後にしました

降りる時は、30階からエレベーターに乗ります

門司港レトロ駐車場に預けた6号機が小さく見えています

JR門司港駅と門司港レトロの町並み (方角:西)

関門海峡と関門海峡大橋 (方角:北)

今日は歩き疲れた事もあり、早目に就寝・・・。

明日は思い出の土地へ・・・☆

その前に、寄り道も有りです♪


デザート〜♪

ディナー〜♪

パンフレット

ようこそ ティアへ

サンスカイホテルに到着☆

手向山公園東交差点を左折します

和布刈神社の鳥居を潜ります

めかり第二展望台から望む関門海峡と対岸の下関市

めかり第二展望台から望む門司港レトロの町並み

下り始め、前方には関門海峡が見えて来ました

一方通行路となる一般道を上って行きます

瀬戸内海国立公園 和布刈公園

和布刈神社前を通過・・・

関門トンネル人道入口前を通過・・・

関門海峡と関門海峡大橋

少し高台にある駐車場に到着

潮見鼻から少し高台にある駐車場へ・・・

門司港レトロ No.17 関門トンネル人道入口

関門海峡大橋の真下より・・・

海上に浮かぶ灯篭

鳥居越しに見える関門海峡大橋

和布刈神社が見えて来ました

ノーフォーク広場駐車場を出発しました

ノーフォーク広場駐車場へ戻ります

ノーフォーク広場駐車場に6号機を停めました

県道261号線を北へ進むと、関門海峡大橋が見えて来ました

門司消防署老松分署がある交差点を右折します

門司港アート村

門司港レトロNo.15 門司港アート村

6号機では、進むのが超大変!!!!!

出光美術館 正面にある門司港レトロ駐車場へ戻ります

赤い色をした懐かしい姿の公衆電話ボックス

門司港レトロNo.14 NTT門司 電気逓信レトロ館

福岡ひびき信用金庫 門司港支店跡

福岡中央銀行 門司支店

現在は使われていない線路を跨ぎ、横断します

門司港レトロNo.12 国際友好記念図書館

門司港レトロ展望台 展望室

チケット

レトロハイマート 31階にある 門司港レトロ展望台へ・・・

門司港レトロNo.11 門司港レトロ展望台

鎮西橋交差点より国道3号線に乗り継ぎ、引き続き南へ・・・

県道261号線を南へ・・・

めかり第二展望台 駐車場を後にしました

めかり観潮遊歩道を進み、関門海峡大橋の橋脚の脚元へ・・・

和布刈神社を後にします

和布刈神社の境内へと入ります

彼方に巌流島が見えます (方角:西)

対岸の下関市街地 (方角:北西)