天草(熊本県) Vol.2 2/3

港町交差点に差し掛かり、右折・・・。

国道324号線に乗り換え、引き続き東を目指し進みました。

『宮下商店』では、

名物の『杉ようかん』と、

『ホットコーヒー』を入れていただきました☆

『杉ようかん』は甘さが控えめで、いくらでも食べられそうな美味しさですね☆

『崎津天主堂』

熊本県天草市河浦町ア津539

Tel. 0969-22-2243 (天草宝島観光協会)

2016年07月04日 (曇り のち 晴れ)
006385km〜006604km

『海の幸 ひらはた』では、

遅い時刻となりましたが、昼ご飯をいただく事にします☆

一番のお奨めメニュー、『活 皮はぎ丼 (皮はぎ丼、あら汁、香物、デザート)』を創っていただきました☆

活 皮はぎ丼 (皮はぎ丼、あら汁、香物、デザート)

天草大王たたき

市町境に差し掛かり、熊本県天草市を後にし、熊本県天草郡苓北町へと入ります。

国道389号線 熊本県天草市天草町下田北地区付近

崎津金刀比羅神社 一の鳥居

かなりの段数の階段を登り切り、高台に祀られた『崎津金刀比羅神社』での参拝を行いました。

『崎津諏訪神社』の参拝を終えました。

『崎津諏訪神社』拝殿の左側より、更に奥へと続く参道があります。

女将さんとのお話も盛り上がってしまい、

少し暑くなったところで『ソフトクリーム チョコ&バニラ』を作っていただきました☆

崎津天主堂

宮下商店

11時17分・・・、

崎津観光駐車場 中町駐車場に到着となりました☆

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.2 1/3』に継続記事を掲載しています。

河浦町白木河内交差点に差し掛かり、左折・・・。

国道389号線に乗り換え、進む方角を北へと変えます。

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.1 1/4』に関連記事を掲載しています。

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.1 2/4』に関連記事を掲載しています。

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.1 3/4』に関連記事を掲載しています。

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.1 4/4』に関連記事を掲載しています。

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.2 1/3』に関連記事を掲載しています。

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.2 3/3』に関連記事を掲載しています。

2016年07月12日 作成


『熊本県 天草市役所 牛深支所 産業振興課 商工観光係』

熊本県天草市牛深町2286-103

Tel. 0969-73-2111(代表)

市境に差し掛かり、熊本県天草市を後にし、熊本県上天草市へと入ります。

※ 『Report』→『Entertainment』→『Drive』→『2016年』→『天草(熊本県) Vol.2 3/3』に継続記事を掲載しています。

天草瀬戸大橋を渡り終え差し掛かる、

天草瀬戸大橋東端となる熊本県天草市志柿町地区にある交差点に差し掛かり、左折・・・。

右折となる国道266号線を分離し、再び単独路線となった国道324号線に乗り、引き続き東を目指し進みました。

天草瀬戸大橋東端となる交差点を左折します

松島有料道路 上津浦I.C.入り口

松島有料道路 上津浦I.C.入り口

国道324号線 赤崎海岸付近

国道324号線 道の駅 有明前付近

天草工高前交差点に差し掛かり、右折・・・。

続く 天草瀬戸大橋西詰となる交差点に差し掛かり、右折・・・。

国道266号線・国道324号線 併用区間に乗り、天草瀬戸大橋を渡り始めます。

港町交差点を右折します

港町交差点を右折します

国道324号線 熊本県天草市南新町地区付近

天草工高前交差点を右折します

天草工高前交差点を右折します

国道266号線・324号線 併用区間 天草瀬戸大橋

天草瀬戸大橋へ駆け上がります

『ファミリーマート 本渡古川店』での買い物を終え・・・。

14時17分・・・、

10号機☆に乗り、『海の幸 ひらはた』駐車場を出発しました。

熊本県道24号線に乗り、東を目指し進み始めます。

昼ご飯をいただき、『海の幸 ひらはた』を後にしました。

『海の幸 ひらはた』に隣接する『ファミリーマート 本渡古川店』に立ち寄る事にします。

『ファミリーマート 本渡古川店』では、これから就く帰路の道程に備えて買い物を行う事にしました。

『ファミリーマート 本渡古川店』

熊本県天草市古川町22

Tel. 0969-32-6211

ファミリーマート 本渡古川店

ファミリーマート 本渡古川店

海の幸 ひらはた 駐車場を出発します

海の幸 ひらはた 駐車場を出発します

『海の幸 ひらはた』

熊本県天草市古川町12-21

Tel. 0969-23-1811

加えて、

『天草大王たたき』も創っていただきましたよ☆

港町交差点に差し掛かり、右折・・・。

熊本県道24号線に乗り換え、進む方角を南へと変えました。

13時34分・・・、

『海の幸 ひらはた』に到着となりました☆

県道34号線 天草町まで34km

県道24号線 熊本県天草市栄町地区付近

海の幸 ひらはたに到着です

海の幸 ひらはた 駐車場にて☆

海の幸 ひらはた 駐車場にて☆

活 皮はぎ丼 (皮はぎ丼、あら汁、香物、デザート)

活 皮はぎ丼 (皮はぎ丼、あら汁、香物、デザート)

活 皮はぎ丼 (皮はぎ丼、あら汁、香物、デザート)

活 皮はぎ丼 (皮はぎ丼、あら汁、香物、デザート)

天草大王たたき

メニュー

お昼の定食メニュー

海の幸 ひらはた

海の幸 ひらはた

海の幸 ひらはた

海の幸 ひらはた

国道324号線 市役所前交差点

国道324号線 若宮海水浴場前付近

国道389号線は、熊本県天草市五和町鬼池地区にある鬼池港フェリーターミナルより島鉄フェリー 口之津〜鬼池航路の海上となり、

これより国道324号線は国道389号線を分離し単独路線となります。

国道324号線・389号線 併用区間
熊本県天草市五和町二江地区付近

国道324号線・389号線 併用区間
熊本県天草市五和町鬼池地区付近

国道324号線 熊本県天草市五和町鬼池地区付近

熊本県天草郡苓北町富岡地区にある交差点に差し掛かり、右折・・・。

国道324号線・389号線へと乗り継ぎ、進む方角を東へと変えました。

市町境に差し掛かり、熊本県天草郡苓北町を後にし、再び熊本県天草市へと入りました。

国道389号線 下田橋

国道389号線 熊本県天草市天草町浜平地区付近

国道389号線 熊本県天草市天草町下田北地区付近

熊本県天草郡苓北町富岡地区にある交差点を右折します

熊本県天草郡苓北町富岡地区にある交差点を右折します

国道324号線・389号線 併用区間
本渡まで27km・五和まで20km

国道389号線 熊本県天草市天草町鬼海ヶ浦地区付近

国道389号線 熊本県天草市天草町鬼海ヶ浦地区付近

国道389号線 熊本県天草市天草町下田南地区付近

国道389号線 高浜トンネル

国道389号線 横浜トンネル

国道389号線 苓北まで35km・天草町まで14km

国道389号線 熊本県天草市天草町大江地区付近

国道389号線 大江トンネル

一般道 サンセットラインに乗り、東を目指し進み始めました。

熊本県天草市河浦町崎津地区にある交差点に差し掛かり、左折・・・。

国道389号線に乗り換え、進む方角を北へと変えます。

『崎津天主堂』の拝礼のみならず、

『崎津諏訪神社』、『崎津金刀比羅神社』の参拝を行なった事で、

素晴らしい情景を観る事が出来ました☆

12時30分・・・、

10号機☆に乗り、崎津観光駐車場 中町駐車場出発です。

一の鳥居を潜り、『崎津諏訪神社』を後にしました。

崎津観光駐車場 中町駐車場には、一画にお地蔵様が祀られています。

こちらのお地蔵様にもご挨拶を・・・☆

山深く数え切れない程の階段を下って行きます

崎津諏訪神社 一の鳥居

一般道 サンセットラインを、東へ・・・

何といっても、『崎津金刀比羅神社』展望台よりの眺望は素晴らしかったですよ☆

眼下に『崎津天主堂』を見下ろす様に望む事が出来ます。

ここまで登って来るのに結構疲れましたが、

素晴らしい景色も堪能し、小休止したところで『崎津金刀比羅神社』展望台を後にしました。

『崎津チャペルの鐘広場』では、

サンセットラインと謳われるように、天草西海岸が素晴らしい眺望を誇っていました☆

『崎津チャペルの鐘広場』の中心には、『崎津天主堂』で使われていた実際の鐘も設置されています。

まずは、『崎津稲荷神社』で参拝を・・・。

続いて、『崎津金刀比羅神社』の一の鳥居を潜り、

果てしなく続く、幾重にも連なる階段を登り始めました。

崎津諏訪神社

崎津諏訪神社 二の鳥居

崎津諏訪神社 拝殿

更に奥へと続く参道を進みます

崎津金刀比羅神社 一の鳥居

崎津金刀比羅神社 一の鳥居

崎津金刀比羅神社 二の鳥居

崎津金刀比羅神社

崎津金刀比羅神社

崎津チャペルの鐘広場

崎津チャペルの鐘広場

崎津チャペルの鐘広場より望む天草西海岸

崎津チャペルの鐘広場より望む天草西海岸

崎津金刀比羅神社 展望台より望む崎津天主堂

崎津金刀比羅神社 展望台より望む崎津天主堂

『宮下商店』で小休止した後、『崎津天主堂』前から続く石畳が、崎津観光駐車場 中町駐車場前から更に西へと延びている事を発見・・・。

石畳の先には『崎津諏訪神社』がありました。

『崎津諏訪神社』一の鳥居の横に建つ社務所らしき建物の庭先に「ルルド」を発見!

日本式の神社なのに「ルルド」がありますね!?

ちょっと気になったので、折角なので参拝と散策を行ってみる事にします。

崎津諏訪神社 参道

崎津諏訪神社のルルド

崎津諏訪神社のルルド

『崎津天主堂』で拝礼を済ませ、

崎津観光駐車場 中町駐車場を目指し、往路で進んで来た道程を引き返す様に進み始めます。

崎津観光駐車場 中町駐車場の目の前に店舗を構える『宮下商店』へと入る事にしました。

崎津天主堂

崎津天主堂

崎津天主堂

崎津天主堂

崎津天主堂の由来記

杉ようかん

杉ようかん

杉ようかん

ソフトクリーム チョコ&バニラ

宮下商店の女将さん

『宮下商店』

熊本県天草市河浦町崎津591

Tel. 0909-79-0007

10号機☆を崎津観光駐車場 中町駐車場に預け、これより徒歩で『崎津天主堂』を目指す事にします。

『崎津天主堂』は、崎津観光駐車場 中町駐車場から、徒歩で1分以内で到着出来る場所にありました。

崎津トンネルを抜け差し掛かる、熊本県天草市河浦町崎津地区にある交差点を、左折・・・。

崎津の半島を巡る様に走る一般道 サンセットラインに乗り換え、番所の鼻方面を目指し進む方角を西へと変えました。

中町駐車場

中町駐車場にて☆

中町駐車場にて☆

一般道 富津郵便局前付近

一般道 九州産交バス 崎津バス停前付近

国道389号線 熊本県天草市河浦町河浦地区付近

国道389号線 天草コレジヨ館前付近

国道389号線 河浦中学校前付近

国道389号線 熊本県天草市河浦町今富地区付近

国道389号線 小島トンネル

国道389号線 崎津トンネル

国道389号線 崎津トンネル

協力:崎津天主堂

協力:宮下商店

協力:海の幸 ひらはた

(掲載順)

協力:熊本県 天草市役所 牛深支所 産業振興課 商工観光係

協力:熊本県 天草市役所 観光文化部 観光振興課

協力:一般社団法人 天草宝島観光協会

国道324号線 熊本まで93km・宇土まで79km・三角まで51km

市境に差し掛かり、熊本県上天草市へと入ります

国道266号線・324号線 併用区間 熊本方面へ右折します

ループ橋を下り終え差し掛かる、熊本県天草市志柿町の交差点

ループ橋を下りながら天草瀬戸大橋を望みます

県道24号線 熊本県天草市諏訪町地区付近

ファミリーマート 本渡古川店

海の幸 ひらはた

港町交差点を右折します

港町交差点を右折します

国道324号線 本渡郵便局前付近

国道324号線 熊本まで107km・牛深まで57km・本渡まで11km

市町境に差し掛かり、熊本県天草市へと入ります

国道389号線 鬼海ヶ浦トンネル

国道389号線 宮の本トンネル

国道389号線 小田床隧道

国道389号線 桑の木隧道

国道389号線 天草高等学校天草西校前付近

国道389号線 あけぼの児童センター前付近

中町駐車場を出発します

中町駐車場を出発します

熊本県天草市河浦町崎津地区にある交差点を左折します

崎津諏訪神社 一の鳥居

崎津諏訪神社 狛犬

崎津諏訪神社 狛犬

崎津諏訪神社 本殿

無限に連なる階段を登り始めます

崎津チャペルの鐘広場

崎津チャペルの鐘広場

崎津金刀比羅神社 展望台を後にします

崎津諏訪神社 一の鳥居

ハルブ神父碑

中町駐車場方面を目指し引き返す様に進み始めます

宮下商店

宮下商店

杉ようかんの由来

杉ようかん

杉ようかん

宮下商店

中町駐車場

崎津天主堂を目指し進み始めます

中町駐車場に到着です

一般道 熊本県天草市河浦町崎津地区付近

熊本県天草市河浦町崎津地区にある交差点を左折します

国道389号線 苓北まで43km・天草町まで22km

河浦町白木河内交差点を左折します

『一般社団法人 天草宝島観光協会』

熊本県天草市中央新町15-7

Tel. 0969-22-2243

『熊本県 天草市役所 観光文化部 観光振興課』

熊本県天草市東浜町8-1

Tel. 0969-23-1111(代表)

国道324号線 熊本県天草市上津浦町地区付近

国道324号線 熊本県天草市志柿町地区付近

ファミリーマート 本渡古川店

市町境に差し掛かり、熊本県天草郡苓北町へと入ります

中町駐車場の一画に佇むお地蔵様

中町駐車場の一画に佇むお地蔵様

崎津稲荷神社

崎津チャペルの鐘広場へ・・・

崎津天主堂

ホットコーヒー