ホンダ

RA271 (レーシングカー)

FIT SHUTTLE (市販車)

N-ONE (市販車)

N BOX (市販車)

FIT (市販品)

革新をもたらしたセンタータンクレイアウトの価値を最大限に高める新設計プラットフォーム、低燃費と運転する楽しさを両立するパワートレインなど、すべてを刷新。Newフィットがコンパクトカーの基準を塗り替えます。

MC-β (参考出展)

超小型EV「MC-β」はシーンや目的に応じてモビリティを賢く使い分け移動の喜びを大きく膨らませる、そんなライフスタイルに寄り添う新たなモビリティです。

ホンダ

小間番号:WP03

HONDA SPORT 360

VEZEL HYBRID

CR-Z (市販車)

ACCORD PLUG-IN HYBRID (市販車)

N BOX+ (市販車)

ODYSSEY (市販車)

新しいオデッセイがめざしたのは、広く上質な空間で、心地よく爽快に移動できること。キーテクノロジーはさらに進化したHonda独創の超低床プラットフォーム。空間の拡大と低重心による運動性能向上を両立することで、すべての席に「移動する喜び」を提供します。

N-WGN (参考出展)

N-WGN (参考出展)

これまでの「軽」というカテゴリーを越えて、新しいカテゴリーへと進化したクルマ、「Nシリーズ」。第四弾として送り出すN-WGNは、そんなNシリーズの中でベーシックとなる存在です。お客様が軽自動車に求めるものを、「すべて持っているクルマ」を目指しました。

URBAN SUV CONCEPT (参考出展)

力強いSUVとあでやかなクーペ、使いやすいミニバンを高次元で融合したクルマです。ロアボディでSUVの安定性を強調するとともにクーペのような流麗さをアッパーボディで表現。その2つをサイドのキャラクターラインで統合し、躍動感のあるエモーショナルなデザインを実現しています。

NSX CONCEPT (参考出展)

軽量なボディに次世代の直噴V型6気筒エンジンをミッドシップレイアウトで配置し、走りと燃費性能を両立した高効率・高出力のハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWDR(Super Handling - All Wheel Drive)」を搭載したスーパースポーツモデルです。エクステリアデザインはロー&ワイドで力強くなめらかなスタイリングを実現し、インテリアデザインのコンセプトはヒューマン・サポート・コックピットとし、広い視認性やドライビングポジションを確保しています。

Honda S660 CONCEPT (参考出展)

ダイナミックな先進のスタイリング、ドライバーの空間を徹底的に追求したスーパーコックピットインテリアなどの斬新な試みを随所に施した次世代軽オープンスポーツモデルです。

VEZEL HYBRID

STEP WGN SPADA (市販車)

FREED (市販車)

新型UNI-CAB (参考出展)

ASIMOに代表されるヒューマノイドロボット研究から開発されたバランス制御技術や、全方位工藤車輪機構(Honda Omni Traction Drive System)により、身体を傾けて体重移動するだけで、人の歩行のような前後左右や斜めへの動きを可能にした新しいパーソナルモビリティです。

N-WGN (参考出展)
今回の出展では、「枠にはまるな。」をブースコンセプトに、常識や前例にとらわれないHondaの斬新で自由な発想が生んだ独創のモビリティを提案します。