三菱ふそう
三菱ふそう

小間番号:EC03

三菱ふそうのブースは、“Running ahead ( for the drivers of our tomorrow ) 〜走り続ける。明日をドライブする人のために〜 をテーマに、これから「お客様のために」変わっていく「三菱ふそう」を表現しています。
「お客様のビジネスをサポート」すること、「日本の物流を支えるドライバーをサポート」することへの思いを込めています。
FUSO エアロ VR シアター (参考出展)

大型バスの車内をイメージしたブースにバスシートを設置、座りながらVR(バーチャルリアリティー)ヘッドセットを装着することで、ふそう大型観光バス「エアロクィーン」の安全技術を体感できます。
キャンター 電気供給車(Power Supply Vehicle) (参考出展)

小型ハイブリッドトラック「キャンター エコ ハイブリッド」をベースに、ハイブリッドモーターをジェネレーター(発電機)として活用することで、非常時に電力供給を可能とした小型トラックです。
スーパーグレートV スパイダー (参考出展)

ナックルブームクレーンを4基搭載し、多機能でパワフルな「働くクルマ」をイメージしたコンセプトモデルです。
ナックルブームクレーンは、作業用途に応じてアタッチメントを選択・交換することで、マルチに作業をこなします。
スーパーグレートV 2016年モデル (市販車(品))

FUSOのフラッグシップモデルです。「動力遮断自動制御システム」と「オートクルーズ エコノミーコントロール機能」を新たに搭載し、経済性を向上させた、FU(6×2)「エコドライブパッケージ装着車」を展示します。

余白