プチミーティングin淡路島

2006年01月08日 (寒いけれど晴れ)

5号機も凍っています!

今日は特に寒いなあ〜・・・、って思いながら5号機の駐車場へ行くと、5号機は凍結状態でした!!

かなりバリバリです!

出発の準備をして、今日は国道2号線から国道28号線を通って、たこフェリー明石港乗船口で待ち合わせです。

国道2号線を神戸市から西へ進み、明石市へ入って直ぐの狩口交差点で国道28号線と分岐します。

大蔵海岸を左手に見ながら西へ進むと明石市役所、そしてたこフェリー明石港乗船口が有ります。

国道2号線から国道28号線へ・・・

明石市役所前を通過中

たこフェリー明石港乗船口に到着

たこフェリーのたこ看板が見えて来ました。

ここを左へ入ると乗船券の購入窓口ゲートが有るので、ここで乗船券を購入します。

ここでFriend CarのNishiさんと待ち合わせしていますので、暫し待ちます。

間も無くしてNishiさん、到着〜♪

Nishiさんも乗船券を購入して、一緒に乗船待ちの列に並びます。

今日は、どの船・・・?

乗船券

Nishiさんが到着して乗船待ちの列に並びます

あさしお丸が着岸します

いよいよ乗船します

船内の様子です

皆と一緒に待っててね〜♪

フェリー甲板から見る明石海峡大橋

離岸しました

明石港を出て瀬戸内海へ・・・

ホットコーヒーと たこパン〜♪

待っていると、船体に大きなたこの絵が描かれている あさしお丸が明石港に入港して来ました。

いよいよ着岸!

下船するクルマ達が降りたら、順番に乗船開始です。
このフェリーに乗船するのも久しぶりだから、ちょっとうれしかったりします。

5号機を車両甲板に停めたら、客室の有る甲板へ移動します。

客室に入る前に、ちょっと明石海峡大橋をパチリッ☆

明石港を離岸しました。

防波堤を越え、明石港を出て瀬戸内海に入ります。

そんな頃、船内の売店が開き、ホットコーヒーと たこパンを購入し、モーニングします〜♪

たこパンの頭にかぶりつくと、女の子3人組みに笑われてしまいました・・・。

って、のんびりしていると明石海峡大橋が間近に見えて来ました。

そろそろ明石海峡大橋を潜るよ。

ニッサン車3台と未知のクルマが1台・・・

明石海峡大橋の橋脚根元に道の駅が有ります

道の駅 あわじに到着

フェリー乗り場を後にします

県道31号線を西へ走ります

フェリー乗り場でDamepondさんチームと合流

淡路島岩屋港が見えて来たよ

フェリーを下船します

明石海峡大橋も遠くなって行きます

淡路島が間近になって来ました

フェリーから望む神戸市垂水区付近

明石海峡大橋を潜ります

画像で見るよりも、実際に見た方が迫力が有るよ。

いつも思うけれど、よくもこんな場所に橋架けたものだ!

明石海峡大橋の反対側に出ると、もう手が届きそうな距離に淡路島が迫って来ます。

この たこフェリーが接岸する淡路島岩屋港も間も無くです。

先程潜った明石海峡大橋が、あんなに遠くになっています。

フェリーの反対側を見ると、もう淡路島岩屋港に入港する直前です。

下船する準備をして車両甲板へ移動します。

5号機の中で待機していると、ハッチゲートが開き、順番に下船を開始します。

フェリーの乗船時間は約20分。

アッと言う間でした。

フェリーを下船すると、Friend CarのDamepondさんチームが待っていてくれました。

ここでゆっくりするのは迷惑が掛かるので、早速 県道31号線を西へ走り、明石海峡大橋の真下に有る道の駅 あわじへ移動する事にします。

県道31号線を西へ進むと明石海峡大橋が段々と近付いて来ます。

道の駅 あわじに入ります。

ここでご挨拶・・・。

おはよう〜♪

今日は良い天気♪ でも寒いよ〜・・・!

何か見覚えの無いクルマが1台・・・?

ここから先、バケラッタな人達は、オープンスタイルで走るらしい!!

国道28号線を南下すると、淡路市東浦町を走行中に右手の高台に大きな観音像が見えて来ます。

いつも見ながら通過していましたが、この観音像の地下に古い自動車を集めて展示してあると聞いたので行ってみる事にしました。

この観音像の調度正面の位置に、この観音像が有る豊清山平和観音寺の正門が有ります。 国道28号線沿いに有るから、直ぐに解るよ。

豊清山平和観音寺正門横に有る駐車場にクルマを停め、正門内に有る事務所で入場券を購入します。

バケラッタな人達がオープンスタイルになったら、第1目的地へ向けて出発します。

どこ・・・?

内緒・・・!

県道31号線を少し走り、国道28号線に乗り換えます。

国道28号線を南下し、淡路市東浦町に向かいます。

道の駅 あわじを出発します

国道28号線を南下中

右手に大きな観音像が見えて来た

正門前駐車場に停車中・・・

※「Report」→「Museum」→「豊清山平和観音寺」に関連記事を掲載しています♪ 見てね・・・♪

クルマに乗って正門を潜り、坂道を駆け上って観音像のある高台の駐車場にクルマを停めます。

観音像の足元に有る豊清山平和観音寺の正面玄関へ向かうと、国鉄時代のSL(D51型)が1両 展示してありました。

このまま正面玄関側に移動します。

正面玄関前から国道28号線方面を見ると、結構な高台に建てられている事が解ります。

正面玄関から豊清山平和観音寺に入ります。

1階には寺院らしい展示が有り、順路に従い進むとエレベーターホールに出ます。

まず、観音像の首付近に設けられている展望台へ上がってみます。

眼下には、綺麗な東浦の海岸線が続き、国道28号線を走っているクルマが蟻の様に小さく見えています。

でも、下を向くと結構 怖かったです・・・!

この後、階段を使って各階へ立ち寄り、展示している色んな美術品を見学させていただきました。

地上階では、テンポ良く順路に従って見学出来たよ。

再び1階に戻り、いよいよ自動車博物館の有る地下1階に進みます。

建物の大きさから推測して、自動車博物館に展示している自動車は数台だけが展示して有ると思っていたけれど、実際に地下1階に到着してみると、かなり密集して日本メーカーの古い自動車を中心に展示していました。

実際に見ると、圧倒されてしまった!

間近で見ると凄く大きいよ!

観音像の有る高台の駐車場へ・・・

駐車場にはSLが1両展示しているよ

観音像の足元が正面玄関になっています

結構な高台に有ります

結構 怖いよ!

綺麗な東浦海岸線が見渡せます

次はどこ・・・?

ヘレステーキ定食〜♪

お店に入ります

あわじビーフの里 ビーフランド 大公

1番上には牛が乗っています

高台に有るの駐車場を出発します

正門を潜ります

再び国道28号線を南下し、次の目的地へ・・・

後ろ髪を引かれながら、そろそろ出発する準備をします。

高台に有る駐車場を出発し、麓の豊清山平和観音寺の正門を目指します。

正門を潜り、豊清山平和観音寺を後にしました。

この自動車博物館でデジカメをフルに活用したから、デジカメのバッテリーが終了!

おしるこちゃんも、見学中は高台の駐車場横に展示していた蒸気機関車と同じ様に頭の中がポッポ〜!!状態だったけれど、出発する頃にはバッテリーが切れてしまいました!!

大急ぎでお昼ご飯を食べるお店に移動中

ビーフランド 大公に到着

豊清山平和観音寺を出たのは11時30分・・・。

人気店でお昼ご飯を食べる予定だから、大急ぎで向かいます。

淡路市生穂に有る あわじビーフの里 ビーフランド 大公でお昼ご飯を食べる予定〜♪

少し早目の11時45分に到着。

少し混雑し始めていましたが、部屋は空いてる状態でラッキー☆

今日のお昼ご飯は、あわじビーフを使った ヘレステーキ定食〜♪

値段が高そう・・・?

って、本当に高いです・・・!!

でも美味しい〜♪

もっと一杯食べられるかも・・・?

何か神戸に帰って、ステーキハウスに行きたくなった おしるこちゃんであります!

少しゆっくり目にお昼ご飯をいただきました〜♪

お店を出発したのは12時45分・・・。

その頃には、順番待ちのお客さんが列を作って待っていました!

早目で正解・・・☆


次の目的地へ向けて、そろそろ出発です。

また来ようね♪

国道28号線を南に向き、再び走り出します。

国道28号線を南へ・・・

県道76号線に乗り換えました

洲本温泉街を通過します

山と海に挟まれた狭い区間を通過中

左手に海を見ながら快走中

洲本市に入り、国道28号線から県道76号線に乗り換えます。

洲本温泉街を通過し、道路は山と海に挟まれた狭い区間へと変わります。

右へ左へ狭い区間をクネクネ走っていると、いつの間に
か道幅も少し広くなり、道路は海岸線の直ぐ傍を、海岸線に並行して走る様になります。

交通量も少ないし、海を見ながら快走出来ました。

暫く海岸線沿いの道路だったけれど、山の中の道路へと様相を変えます。

センタ−ラインは無くなり、道幅も狭くなってしまいました。

怪しい物が出て来そうな道路・・・?

そんな感じ・・・???

暫く進むと・・・、

やっぱり怪しい物を発見!!

山の中の道路へと様相を変えました

やっぱり怪しい物が出現!・・・?

立川水仙郷に入ります

入場券

クルマ達を預けて送迎用CARAVANで現地まで送ってもらいます

凄い道を下って行きます!

少し緩やかな坂道になったら石碑が・・・

朝日放送の探偵ナイトスクープが来たらしい・・・

別のテレビ番組も来たらしい・・・

立川水仙郷に入るのは今回が初めてで、クルマに乗ったまま進むのだと思ったら、クルマによるけれど、この場所にクルマを預けて送迎用バス(CARAVAN)で坂を下って水仙郷へ下りて行くらしい・・・?

CARAVANに乗り込んで出発します。

CARAVANが動き出して直ぐに解りました!

凄い道路!!

フロントもリヤもバンパーを擦りそう!!

おまけにマフラーも千切れそう!!

その上、曲がり切れそうもないカーブが連続して、脱輪したら あ〜・・・って一気に落ちそうな急な坂道!!

CARAVANで送迎してもらう時も、しっかりと掴まっていないと車内で体が中に浮きそうな感じの道路だったよ!!

必死でデジカメを押さえながら写真を撮っています!!

少し坂の勾配も緩やかになった頃、何やら石碑が見えて来たよ・・・?

ここが水仙郷の入り口・・・?

そして、ここから少し進むと・・・!

バス停・・・?

こんな道路を下って来たよ!!

この立川水仙郷には朝日放送の探偵ナイトスクープが来たらしい・・・?

おしるこちゃんは、この放送を見たかも・・・???

何か知らないけれど、違う番組も取材に来たらしい・・・?

この石碑から少し坂道を下った所に送迎用バス停が有って、ここで降ろしていただきました。

この送迎用バス停から、今下って来た道路を見上げて見ました!

角度にして60°・・・?

絶壁って言った方が良いかも・・・?

凄いです・・・!!

大迫力の送迎用バスを経験して、これから水仙郷の見学に移ります・・・。

何か疲れたかも・・・?

水仙の花は、まだ咲き始めたばかりで小さかったよ。

緑の中に、まばらに白く咲いていました。

あと1ヶ月位先だと見頃かな・・・?

水仙の花はまだ小さいなあ・・・

白い小さな花がまばらに・・・

1ヵ月後に来れば見頃?

あわじ花へんろ 第32番「花の札所」 立川水仙郷

淡路島 立川平家村 立川水仙郷

水仙の香りと花がいっぱい 立川水仙郷

怪しい建物を発見!!

淡路島産 たまちゃん

水仙郷を一周して、ゆっくりと見学・・・。

水仙郷を回って来たら、怪しい建物が・・・?

壁面にはパラダイスって書いてあるよ・・・???

怪しい・・・!!

この建物の中を見学しましたが、当HPでは掲載出来ない内容です・・・?

気になる方は、実際に行って見て下さい・・・!

・・・・・・・・・・・・!!

売店でお土産を見つけました。

淡路島産 たまちゃんです〜♪

大きい たまちゃんや、小さい たまちゃんが一杯並んでいました〜♪

お気に入り〜♪・・・に、追加!

淡路島は玉ネギの産地だから、玉ネギに関するグッズや食べ物も色々と売っています。

少しゆっくりと過ごして、再び送迎用CARAVANで先程の立川水仙郷入り口ゲート迄戻ります。

神戸市に入ります

国道28号線からこ国道2号線に乗り換えます

大蔵海岸付近を通過中・・・

明石港に接岸します

フェリーを下船です

明石海峡大橋を潜りました

フェリーに乗船したよ・・・

待っててね〜♪

いよいよフェリーに乗船です

帰りの乗船券

仲良く順番を待っています

乗船券を購入中・・・

国道28号線を目指します

間も無く岩屋港フェリー乗り場

淡路島公園へ向かいます

淡路島公園から望む明石海峡大橋

ミニミニ庭園〜♪

デザート〜♪

たこ〜♪

鉄火巻〜♪

にぎり鮨と赤だし〜♪

穴子箱鮨〜♪

お店に入りま〜す

晩ご飯は鳴門トで・・・〜♪

もう真っ暗です・・・

ヤシの木・・・?

淡路サンセットライン

どんどん暗くなって行きます・・・

五色浜を通過中

晩ご飯へ向けて出発〜♪

左手に慶野松原を見ながら走行中!

海岸線も赤く染まって行きます・・・

慶野松原の駐車場に入りました

バックの地平線は赤く染まって来ました

松が見えて来ました!

次はどちらへ・・・?

鳴門大橋

うずしお案内板

本日の甘い物〜♪

展望れすとらんからの眺望

見上げる様に道の駅 うずしおの建物を見ます

1台はみ出しています!

道の駅 うずしおに入るよ・・・

鳴門大橋が見えて来た!

海が見えて来たよ・・・

もう直ぐかな?

帰り道の方が凄いです!!

こんな道路を進んでいます!!

帰る時の道路は、行く時の道路と比較して、約3倍面白い・・・?(← 怖い・・・!!!!!)

デジカメで写真を撮っていると、シートから落ちそうになりました・・・!

もう大変・・・!!

でも楽しいかも・・・???

立川水仙郷入り口ゲート迄送迎してもらいました。

準備をして、次の目的地へ向けて出発します。

立川水仙郷を出発しました

山の中の狭い区間を走ります・・・

パッと視界が広がって海岸線を走ります・・・

兵庫県最南端の沼島

ちょっとストップ・・・!

山の中の道幅が狭い区間を、対向車に注意しながら走ります。

暫くこんな道路を走っていると、目の前の視界がパッと広がり左手に海岸線を見ながら、海の直ぐ傍を走ります。

この辺りの海の水は綺麗な青色で、見ているだけで癒されます〜♪

そんな海岸線を走っていると、ちょっとストップ・・・?

左手に兵庫県最南端の沼島が見えて来ました!

ちょっと記念写真・・・。

再び海岸線沿いの道路を進みます

次の目的地迄は、もう直ぐ・・・?

彼方に鳴門大橋が見えています

坂道を一気に下ります・・・

再び海岸線沿いの道路を走り、次の目的地へ向かいます・・・。

集落を抜け、再び山の中へ・・・。

目的地に到着したけれど、全員一致で怖い(・・・?)から見学するのを止めて・・・???

その次の目的地を目指す事に・・・。

山の中を走行中、彼方の鳴門大橋が見えて来たよ・・・!

次の目的地は鳴門大橋です。

鳴門大橋を彼方に見る頃、山の中の道路は、下り坂になります。

坂道を一気に下り、集落を抜け、再び上り坂を駆け上げって行くと、前方に鳴門大橋が迫って来ています。

少しの間、神戸淡路鳴門自動車道と並走すると、道の駅 うずしおに到着です。

1台はみ出していますが、クルマ達を仲良く停めて、道の駅 うずしおに入ります。

本日の甘い物は、展望れすとらんでいただきま〜す♪

甘い物を食べ終わったら、道の駅 うずしおを出て、鳴門大橋の方へ歩いて行ってみる事に・・・。

明石海峡大橋と同じ様に、近くで見ると圧巻だね☆

鳴門大橋のケイソン脚元に行って海を見たけれど、今日は潮流が速くて 鳴門のうずしおは見る事が出来ませんでした・・・。

残念!!

そろそろ出発しないと・・・。

日が傾いて来たよ!

道の駅 うずしおを出発します。

淡路島の北端から、東側の海岸線沿いに南端迄やって来たから、南端を出発して北端へ帰る道路は、西側の海岸線沿いを通る事にしました。

県道25号線を走り、途中で県道31号線に乗り換えます。

県道31号線は淡路サンセットラインと呼ばれていて、夕暮れの日が地平線へ沈む時間に通ると凄く綺麗だよ〜♪

今日は、そんなサンセットラインを日が沈む時間に通ってみます。

途中で、松が一杯見えて来ます。

ここは、慶野松原で松の名所になっています。

夏は海水浴場にもなっているから、一杯の人で賑わっているよ・・・!

そんな慶野松原の駐車場でちょっと休憩〜♪

海の方を見ると、地平線に日が沈む時間が近付き、空が赤く染まっていました。

綺麗だったよ〜♪

海岸迄歩いて行ってみると、波が静かに折り返していました。

何か、時間の過ぎるのを忘れてしまいそうです・・・。

こんな ゆったりと時が流れる瞬間を味わいながら・・・。

そろそろ、出発かな・・・?

日が地平線に消えてしまう前に、淡路サンセットラインを再び走り出します。

次は晩ご飯〜♪

慶野松原の駐車場を出て、暫くは慶野松原の松林を左手に見ながら走ります。

五色浜を通過する頃には、日も暮れ掛かり薄暗くなって来ました。

市町境を越えて淡路市に入る頃には、ヘッドライトが必要な暗さに迄なっていました。

この先、お土産を買うお店に到着する頃には、もう真っ暗な状態になっていました。

薄暗く景色が見えていたのも過ぎて、真っ暗な中 県道31号線を進みます。

淡路市浅野南に差し掛かると、右手に一際明るく輝く看板が・・・!

活魚料理・寿し 鳴門トって書いてあります。

今日は、Damepondさんがお奨めの この鳴門トで晩ご飯を食べるらしい〜♪

早速お店に入ります〜♪

調度 座敷の部屋が空いていたから皆なで上がります。

メニューとにらめっこしながら思案中・・・!

皆な、お気に入りを注文・・・!!

お寿司の出来上がりを待っている間に今日の反省会・・・。

乾杯〜♪ って言っても、今日は上がり(お茶)です〜・・・。

って楽しく語らいながら待っていると・・・。

皆なの注文したお鮨がそろそろ出来た様です〜♪

早速お寿司をいただきま〜す♪

海の傍だから、魚も新鮮で美味しいね☆

ゆっくりと語らいながら食べたけれど、一瞬にして完食!!

最後に不思議なデザートが・・・?

みかんなんだけれど、アップルパイの味が・・・??

でも、みかんだよ・・・???

カウンター席の隅にミニミニ庭園が・・・!

可愛く置いてありました♪

手に乗る大きさだよ!

ちょっとお気に入り〜♪


ご馳走様〜♪ ってして、出発します。

今日は、途中に淡路島公園に立ち寄って、明石海峡大橋を淡路島側から全景を眺めてみました。

淡路島公園を出発し、国道28号線に出て岩屋港フェリー乗り場に向かいます。

今日は、行きも帰りも たこフェリーです。

岩屋港フェリー乗り場でDamepondさんチームをお別れです。

乗船券を購入し、Nishiさんと一緒にフェリーの乗船待ちの列に並んで待ちます。

帰りの船も、行きの時と同じ あさしお丸でした。

フェリーが接岸し、下船するクルマ達が全て終わると、順番に乗船を開始します。

車両甲板にクルマ達を停めて、客室に入ります。

暫くして、20時20分 フェリーが出航です。

淡路島ともお別れです・・・。

次は、いつ来れるかな・・・?

岩屋港を出航して間も無く、明石海峡大橋を潜ります。

明石海峡大橋は、夜になるとライトアップしているから、そんなライトアップされた綺麗な明石海峡大橋をフェリーの甲板から見る事が出来ました〜♪

毎日見ても、この綺麗さは飽きないよ!

客室に戻りコーヒーを飲んでいると、いつの間にか明石港が近付いていました。

そろそろ下船の準備をします。

また たこフェリーに乗って淡路島に行けるかな?

フェリーが明石港に着岸します。

ハッチゲートが開き、順番に下船をします。

フェリーを下船し、フェリー乗り場でNishiさんにご挨拶・・・。

Nishiさんとは、ここでお別れです。


おしるこちゃんは、明石港フェリー乗り場から国道28号線を走り、明石市役所前、大蔵海岸を通過して狩口交差点から国道2号線に乗り換え、神戸市に帰って行きました。


今回の「プチミーティングin淡路島」では、新たな発見が一杯有ったよ・・・!

中でも、豊清山平和観音寺の自動車博物館は、改めて訪れたい場所です。

また、美味しい物も一杯食べる事が出来てグルメなプチミでした〜♪

また食べたいなあ〜♪


今回、ホスト役を務めていただきましたDamepondさん、Mamapondさん、ありがとうございました♪

また、京都府から参加していただいたNishiさん、遠い所をお疲れ様でした♪

新たな計画も検討中ですので、次回も是非 参加して下さいね♪


余白