2008年04月02日
026507km〜026831km

コクピットBeに集合☆

大久保東交差点を左折し・・・

国道2号線を西へ進みます

清水交差点を左折し、県道208号線へ・・・

加古川B.P.と立体交差する交差点を左折し・・・

岡山県美作市にある”岡山国際サーキット”で、”第四回 NUTEC岡山国際サーキット 走行回”(主催:株式会社 キョクトー)が行われるという情報が寄せられ、お誘いをいただきました。

久し振りに”岡山国際サーキット”に行ってみる事にします。

06時00分・・・、Friend Carな”ひよっこちゃんさん”とコクピットBeに集合、同時刻 出発しました。

一般道を南へ・・・。

大久保東交差点を右折し、国道2号線を西へと進みます。

国道2号線を西へ進み、清水交差点を右折・・・。

兵庫県道208号線を北へ進むと、間も無くして前方には国道2号線 加古川バイパスの高架が見えて来ました。

加古川バイパスを立体交差する交差点を左折し、明石西インターチェンジから国道2号線 加古川バイパスに乗り、一気に西を目指す事に・・・。

加古川B.P. 明石西I.C.下り線 入り口ランプを駆け上がります

国道2号線 加古川B.P.を快走中

高砂北I.C.を通過・・・

ここから姫路B.P.

ここから太子龍野B.P.

太子上太田Jct.に差し掛かりました

明石西インターチェンジから国道2号線 加古川バイパスに乗り西へ・・・。

更に高砂北インターチェンジからは国道2号線 姫路バイパス、太子東インターチェンジからは国道2号線 太子龍野バイパスへと乗り継ぎ西へと進みました。

太子龍野バイパスを走行中、城山トンネルに差し掛かります。

城山トンネルを抜けると直ぐ、太子上太田ジャンクションに差し掛かりました。

太子上太田ジャンクションからは国道29号線 姫路西バイパスへと乗り換え北へ進みます。

国道29号線 姫路西B.P.を北へ・・・

山陽自動車道 姫路西I.C.方面へ進みます

山陽自動車道 姫路西料金所

山陽自動車道を西へ・・・

播磨Jct.を通過します

岡山県に入ります

福石P.A.に立ち寄ります

記念撮影☆

福石P.A.

福石P.A.を出発します

山陽自動車道本線に合流します

国道29号線 姫路西バイパスを北へと進み、国道29号線 姫路西バイパスの終点となる山陽姫路西IC東交差点の少し手前で、山陽自動車道 姫路西インターチェンジ方面へ分岐する道路へ乗り継ぎました。

山陽自動車道 姫路西料金所を抜け、姫路西インターチェンジから山陽自動車道に乗り、一気に西を目指しました。

龍野インターチェンジ、龍野西インターチェンジ、播磨ジャンクションと順番に通過すると、やがて県境に差し掛かり岡山県へと入りました。

岡山県に入って直ぐのパーキングエリア・・・。

、福石パーキングエリアに立ち寄る事にしました。

福石パーキングエリアで小休止する事に・・・。

目的地の岡山国際サーキットまでの道程も再度確認しました。

約10分の小休止を終え、福石パーキングエリアを出発する事に・・・。

再び山陽自動車道を西へと進み始めました。

岡山空港まで49km

”たぬき”に注意!

和気I.C.で山陽自動車道を降りる事に・・・

山陽自動車道 和気料金所

和気IC交差点を左折し、国道374号線を北へ・・・

備前インターチェンジを通過し、続く和気インターチェンジで山陽自動車道を降りる事に・・・。

山陽自動車道 和気料金所を抜け、和気IC交差点を左折・・・。

国道374号線に乗り換え、進む方角を北へと変えました。

国道374号線を北へ・・・

JR和気駅の近くを通過中

金剛大橋北詰の交差点を左折します

国道374号線を北へ進みます。

JR山陽本線 和気駅の直ぐ近くを通過・・・。

金剛川が吉井川に合流する地点にある金剛橋を渡り、金剛橋北詰の交差点を左折・・・。

岡山県道96号線に乗り換え、金剛川沿いに東へ進みました。

先ほど通った国道374号線を潜ります

県道96号線を西へ・・・

この交差点を左折し県道368号線に乗り換えます

JR山陽本線のガードを潜ります

どんどん山の中へと入って行きます

周り一面、のどかな田園風景が広がります

八塔寺ダムを左手に見ながら、火打坂トンネルへ差し掛かりました

県道90号線に乗り換え西へ・・・

県道46号線に乗り換え北へ・・・

岡山国際サーキットのメインゲートが見えて来た☆

右折し、岡山国際サーキットへ入ります

岡山県道96号線を東へ・・・、右手側に見える金剛川に沿って進みます。

JR山陽本線のガードを潜ると、岡山県道96号線の左手側に、JR山陽本線が沿いながら進む様になりました。

JR吉永駅の近くを通過し、直ぐにある交差点を左折しました。

岡山県道368号線に乗り換え、再び進路を北へと向けます。

岡山県道368号線を北へ進み、どんどん山の中へ・・・。

八塔寺ダムが左手に見えて来ると、間も無くして火打坂トンネルに差し掛かりました。

この先にある交差点を左折し、岡山県道90号線に・・・。

続く交差点を直進し(右折し)、岡山県道46号線に乗り継ぎながら岡山県美作市へと入りました。

岡山県美作市に入って直ぐ、右手側に岡山国際サーキットのメインゲートが見えて来ました☆

岡山県道46号線から右折し、岡山国際サーキットのメインゲートへと進みます。

メインゲートより入場します

※「Report」→「Circuit」→「岡山国際サーキット」に関連記事を掲載しています。

メインゲート横を通過し・・・

岡山国際サーキットを後にします

県道46号線を南へ・・・

県道90号線を東へ・・・

県道368号線を南へ・・・

八塔寺川に架かる大杉谷大橋を渡ります

八塔寺川沿いに快走中

この交差点を左折し一般道へ・・・

備前市吉永総合支所前を通過します

この先の交差点を左折し・・・

県道261号線を西へ進みます

JR山陽本線 吉永駅 東側の踏み切りを渡ります

”第四回 NUTEC岡山国際サーキット 走行会”は16時30分まで開催されていますが、お昼を少し過ぎた12時15分、岡山国際サーキットを出発しました。

岡山県道46号線、90号線、268号線を引き返す様に進みます。

途中、備前市吉永総合支所前を通る一般道を乗り継ぎ、岡山県道261号線に乗り換えました。

岡山県道261号線に乗り、南を目指します。

1701年(元禄14年)に現在の姿で整えられたと言われる閑谷学校。

閑谷学校は、備前藩主 池田光政が庶民教育を目的に開いた学校で、公営(藩営)としては日本最古の庶民学校です。

この閑谷学校の直ぐ傍を通過・・・。

県道261号線を南へ・・・

街路樹が綺麗に整備されている区間を快走します

閑谷学校の直ぐ傍を通過・・・

閑谷トンネル

閑谷学校入口交差点を右折し・・・

国道2号線を西へ進みます

JR山赤穂 西片上駅前を通過

香登交差点を左折し、県道381号線を南へ・・・

JR赤穂線の踏み切りを渡ります

岡山県道261号線を更に南へ進み、閑谷トンネルを通過すると、岡山県道261号線は伊里川の流れに沿う様に進みす。

間も無くして山陽自動車道の高架を潜りました。

少し急な坂を一気に降り、閑谷学校入口交差点に差し掛かりました。

この閑谷交差点を右折し、国道2号線を西へ進み始めました。

左手側(南側)はJR赤穂線・・・。

右手側(北側)はJR山陽新幹線・・・。

JR赤穂線とJR山陽本線に挟まれた国道2号線を西へ進みます。

JR備前片上駅、JR西方上駅前を通過・・・。

やがて南へと進む岡山県道381号線を分岐する香登交差点に差し掛かりました。

香登交差点を左折し、岡山県道381号線に乗り換えます。

県道381号線を南へ・・・

田園風景の中を駆け抜ける1.5車線路

離合する時には注意しながら・・・

瀬戸内市に入ります

この先の交差点を左折し・・・

県道83号線を東へ・・・

飯井交差点を右折し・・・

県道39号線を南へ進みます

岡山ブルーラインを潜ります

ヨットの形をした牛窓と書かれた看板が・・・

オリブロード、オリーブ園方面を分岐します

紺浦交差点を左折し・・・

JR赤穂線の踏み切りを渡り、1.5車線路の岡山県道381号線を南へ進み始めました。

備前焼の窯が点在する集落を駆け抜けます。

やがて止まれの標識があるT字路交差点に差し掛かり左折・・・。

岡山県道83号線に乗り換え東へ・・・。

そして飯井交差点を右折し、岡山県道39号線に乗り継ぎました。

岡山県道39号線に乗り、南を目指します。

岡山ブルーラインを潜り、のどかな田園風景が広がる2車線路を快走しました。

やがて、ヨットの形をした牛窓と書かれた看板が、所々で見受けられる様に・・・。


オリーブロード、オリーブ園方面の道路を分岐し、暫く進むと紺浦交差点に差し掛かりました。

紺浦交差点を左折し、岡山県道28号線を東へ・・・。

ナスボート牛窓マリーナをバックに記念撮影☆

県道28号線を東へ・・・

牛窓郵便局前を通過します

海が見えて来た

牛窓漁港が見える この交差点を左折し・・・

住宅地へと入る狭い一般道へ・・・

岡山県道28号線を進み、牛窓郵便局前を通過すると、間も無くして瀬戸内海が見えて来ました。

ヤシの木も植樹され、南国ムードが漂っています。

前方に見えていたナスボート牛窓マリナーに立ち寄り、記念撮影を・・・☆

再び岡山県道28号線を進み出して直ぐ、牛窓漁港が見える交差点を左折し、住宅地へと入る狭い一般道へ・・・。

善太 駐車場へ6号機を預けます

本蓮寺

王佛冥合 立正安国

前漁れ魚料理 善太

店内へ・・・

通された座敷には飾り付けが・・・

活造り膳

鰆の造り

旬の時期を迎えている脂ののった鰆

住宅地を縫う様に走る狭い一般道を進むと、今日の2番目の目的地となる”前漁れ魚料理 善太”に到着しました。

本蓮寺山門へと延びる階段の麓にある善太 駐車場に6号機を預けます。

早速、”前漁れ魚料理 善太”の店内へ・・・。

”前漁れ魚料理 善太”に店内に入ると、座敷に案内されました。

メニューを確認しながら、女将さんにお奨めを聞くと”活造り膳”を進められました。

目の前の瀬戸内海で漁れた魚を中心に、色々に料理された数種類の魚達が並んでいました。

その中でも一番のお奨めは、ちょうど旬の時期を迎えた鰆だそうです。

鰆をいただくと、脂がよくのっていて、とっても美味しくいただきました☆

それにしても、これだけの美味しさの魚は、久し振り〜♪

オイラの故郷の近くでも、美味しい魚が食べられる事で有名な土地がありますが、この土地からもここの鰆を食べに来る方が結構いるらしい・・・。

”活造り膳”を美味しく完食しましたが、少し食べ足らない様な・・・。。。

”鰆の造り”をお替りしてしまった。。。

幾らでも食べられる・・・、って感じです☆

県道28号線に合流し、帰路に就きます

ナスボート牛窓マリーナ前を通過・・・

ヨットがいっぱい

紺浦交差点を右折し、県道39号線へ・・・

長浜交差点を右折し、県道225号線へ・・・

お腹がいっぱいになった所で”前漁れ魚料理 善太”を後にする事に・・・。

6号機に乗り、住宅地を抜ける狭い一般道を進み、再び岡山県道28号線に合流しました。

岡山県道28号線を西へと進み、停泊中のヨットを眺めながら
ナスボート牛窓マリーナ前を通過・・・。

牛窓の集落を駆け抜けます。

紺浦交差点に差し掛かり右折・・・。

岡山県道39号線に乗り換え北へと進みます。

間も無くして差し掛かる長浜交差点を右折・・・。

岡山県道255号線に乗り換え東へと進みました。

ビニールハウスが並ぶ畑の横を通過・・・

新緑に輝く畑が周り一面に広がっています

1.5車線の狭い区間も通過・・・

T字路交差点に突き当たり、県道225号線は右折となります

玉津集落に差し掛かり、1.5車線となりました

道の駅 一本松展望園の案内標識が見えて来ました

急なカーブを幾つも通過しながら・・・

坂道を一気に駆け上がります

道の駅 一本松展望台び到着です

道の駅 一本松展望園の駐車場に入ります

新緑に輝く畑に囲まれた岡山県道225号線を東へ進みます。

途中、2箇所のT字路交差点で一旦停止・・・。

集落を抜ける区間は1.5車線の狭い道幅となりました。

玉津集落を抜けると、間も無くして 道の駅 一本松展望園の案内標識が・・・。

道の駅 一本松展望園の案内標識がある交差点を左折し、道の駅 一本松展望園を目指す事に・・・。

道の駅 一本松展望園 駐車場で記念撮影☆

道の駅 一本松展望園

一本松 JAせとうち売店

一本松 ミニ鉄道公園

岡山ブルーライン 案内図

玉津集落〜錦海湾が一望出来ます

天界の日々 斯くあらん 遠がすみ  京太

峠道となっている一般道を駆け上がると、道の駅 一本松展望園に到着です。

道の駅 一本松展望園の駐車場に6号機を止め、小休止を兼ねて散策してみる事にします。

道の駅 一本松展望園には、一本松 JAせとうち売店が併設されており、この土地で獲れた新鮮な野菜等が販売されていました。

道の駅 一本松展望園の南側からは、先ほど通過した玉津集落から錦海湾を一望する事が出来ます。

道の駅 一本松展望園を出発します

県道397号線 岡山ブルーラインを東へ・・・

山が迫る切り通しの区間を通過・・・

たぬきに注意・・・!

道の駅 黒井山グリーンパーク前を通過します

ここから備前市

海が見えて来た

再び瀬戸内市に入ります

瀬戸内の景色を眺めながら片上大橋を渡ります

蕃山I.C.で山陽自動車道 備前I.C.方面へ分岐します

小休止を終え、道の駅 一本松展望園を出発しました。

岡山県道397号線 岡山ブルーラインを東へ・・・。

岡山県備前市を目指し、進み始めます。

緩やかなワインディングコーナーが続く岡山県道397号線 岡山ブルーラインを、気持ち良く快走しました。

岡山県備前市に入って直ぐ、海(瀬戸内海)が見えて来ます。

再び岡山県瀬戸内市に入り、瀬戸内の景色を眺めながら片上大橋を渡りました。

県道260号線に乗り継ぎ北へ・・・

山陽新幹線のガードを潜ります

のどかな田園風景の中を進みます

八木山交差点を右折し・・・

国道2号線へ・・・

国道2号線を東へ向け、快走中

山陽自動車道 備前I.C.方面へ・・・

山陽自動車道 備前料金所

山陽自動車道 本線に合流し、東へ・・・

県境を越え、兵庫県に入ります

山間部を縫う様に走ります

播磨Jct.に差し掛かりました

姫路西I.C.で山陽自動車を後にする事に・・・

山陽自動車道 姫路西料金所

国道29号線 姫路西B.P.方面へ・・・

国道29号線 姫路西B.P.を南へ快走中

太子上太田Jct.に差し掛かりました

国道2号線 姫路B.P.に乗り継ぎ、東へ・・・

通過中の山陽新幹線電車が見えます

国道2号線 加古川B.P.で新加古川大橋を渡ります

明石西I.C.で国道2号線 加古川B.P.を後にします

県道208号線を南下し、清水交差点を左折します

国道2号線を東へ・・・、大久保交差点を通過中

コクピットBeへ、無事に帰着しました☆

岡山県道397号線 岡山ブルーラインを東へと進み、蕃山インターチェンジで山陽自動車道 備前I.C.方面へと分岐しました。

岡山県道260号線に乗り換え、のどなかな田園風景の中を国道2号線に向け・・・、北へと進みます。

八木山交差点に差し掛かり、国道2号線のガードを潜った所で右折・・・。

側道から国道2号線へ合流しました。

国道2号線えお東へ・・・。

国道2号線を東へ進み出して間も無く、山陽自動車道 備前インターチェンジへと向かう側道が見えて来ました。

この側道を進み、山陽自動車道 備前料金所へ・・・。

山陽自動車道 備前料金所を通過し、備前インターチェンジから山陽自動車道に乗り、一気に東を目指す事にします。

山陽自動車道を進み出して、間も無くして県境を越え、兵庫県へと入りました。

兵庫県に入り4つ目のインターチェンジとなる、姫路西インターチェンジで山陽自動車道を後にする事に・・・。

山陽自動車道 姫路西料金所を通過し、国道29号線 姫路西バイパスに乗り継ぎました。

国道29号線 姫路西姫路西バイパスを南へと進み、太子上太田ジャンクションを経由し国道2号線 姫路バイパスに乗り継ぎます。

国道2号線 姫路バイパス、高砂北インターチェンジからは国道2号線 加古川バイパスを乗り継ぎ東へ進みました。

明石西インターチェンジで国道2号線 加古川バイパスを後にします。

国道2号線 加古川バイパス 明石西インターチェンジのランプを降り切った所にある交差点を右折し、兵庫県道208号線を南へ・・・。

更に、清水交差点を左折し国道2号線に乗り換え東を目指しました。

国道2号線を東へ進み、大久保交差点を通過・・・。

続く大久保東交差点を左折すれば、朝 待ち合わせをしたコクピットBeまでは直ぐです。

17時00分の少し手前・・・。

コクピットBeに無事に帰着しました☆

今日のミーティングは、”第四回 NUTEC岡山国際サーキット 走行会”がメインだったのか?

それとも、グルメがメインだったのか?

いずれにせよ、どちらも楽しく素晴らしい思い出となる瞬間でした☆