ブレーキフルード交換

取材車両 S14-104992
入庫日   2006年04月06日
走行距離 65208km

S14型車エンジンルーム全景

キャッチタンク(左)とブレーキブリーダー(右)

ブレーキマスターシリンダー&リザーバータンク

リザ−バータンクキャップを外します

ブレーキブリーダーをセットします

ブレーキフルード交換の必要な車両が入庫して来ましたので、ブレーキフルードの交換手順を順に紹介して行きます。

今回は、バキューム式キャッチタンクを使用した1人で簡単に行える方法を紹介させていただきます。

リザーバータンクキャップを取り付けました

リザーバータンク内のレベルを確認します

バキューム式キャッチタンクを接続しました

負圧を利用し吸引します

エアブリーダーキャップを外します

右前輪のブレーキキャリパー

リザーバータンクキャップを取り外します。

ブレーキフルードを充填したブレーキブリーダーをリザーバータンクにセットします。

ブレーキフルードの汚れが酷い場合には、予めリザーバータンク内のブレーキフルードを抜き取っておく事をお奨めいたします。

S14型車の場合、ブレーキ配管はクロス配管となっておりますので、ブレーキフルードを抜き取る順番は、左後輪、右前輪、右後輪、左前輪となります。

今回は、右前輪の作業風景を掲載させていただきます。

ブレーキキャリパーに取り付けられているエアブリーダーのキャップを外します。

キャップに亀裂等が発生している場合には、必ず交換しておく必要があります。

また無くなっている場合にも、キャップを別途用意し必ず取り付けておく様にします。

ディスクキャリパーのエアブリーダーにバキューム式キャッチタンクのブリーダーホースを接続し、バキューム式キャッチタンクの負圧用に工場用コンプレッサーから高圧エアホースを接続します。

バキューム式キャッチタンクの負圧作動レバーを握りながらディスクキャリパーのエアブリーダーを約60°緩めます。

すると、バキューム式キャッチタンク内に発生した負圧により、ディスクキャリパーのエアブリーダーに接続したブリーダーホースへディスクキャリパー内のブレーキフルードが吸引され排出されて行きます。

ディスクキャリパー内のブレーキフルードが吸引排出されると、ブレーキホース、ブレーキパイピング、ブレーキマスターシリンダー、ブレーキマスターシリンダーリザーバータンクにも負圧が作用し、ブレーキフルードが吸引されディスクキャリパーのエアブリーダーから排出されます。

ブレーキマスターシリンダーリザーバータンクのブレーキフルード量が少なくなると、ブレーキブリーダーが自動的にブレーキフルードをブレーキマスターシリンダーリザーバータンク内に補充し、ブレーキ配管内にエアを混入させる事無く作業を進める事が出来ます。

この作業を4輪共に行います。

ブレーキフルードは約1リットル使用し、ブレーキマスターシリンダー、ブレーキパイピング、ブレーキホース、ディスクキャリパー内部の古いブレーキフルードを全て排出する様にします。

ブレーキフルードの交換が終了しましたら、ブレーキマスターシリンダーリザーバータンク内のブレーキフルードレベルを交換前のレベルに合わせます。

解らない場合には、MAX.レベルに合わせておきます。

リザーバータンクにキャップを取り付けます。

最後にディスクキャリパーのエアブリーダーの締め付け具合を再確認します。

エンジンを始動し、マスターバックを作動させた状態でブレーキペダルを強く踏み込み、ディスクキャリパーのエアブリーダー、その他ブレーキ配管接続部からブレーキフルードの漏れが無い事を確認します。

また、ブレーキテスターを使用し、ブレーキの効き具合、制動力の左右バランス等を確認する事も大切です。


今回の作業で、ブレーキマスターシリンダーリザーバータンク内のブレーキフルードの汚れが酷い場合には、予めブレーキフルードを抜き取っておいた方が良いと記述していますが、この時にスポイト等の工具を使用する場合には、既にスポイト等の工具を別の目的で使用している物を使う場合、綺麗に洗浄した上で使用し、ブレーキフルード以外の油脂等がブレーキマスターシリンダーリザーバータンク内へ混入する事は絶対に避けて下さい。

また、ウェス等を使用しブレーキマスターシリンダーリザーバータンク内部を清掃する場合には、ペーパーウェスの使用を推奨しますが、布ウェスを使用する場合には糸屑等が侵入しない様に注意する事も必要です。

また、油脂等が付着したウェスを使用する事は絶対に避けて下さい。

ブレーキフルードの交換作業は比較的簡単で、少しの知識があれば誰でも作業を行う事は可能です。

しかし、ブレーキフルードの交換作業を誤り、車両運転時にブレーキ制動不良が起こると重大な事故や障害が発生する事が予測されます。

作業を行う場合には細心の注意を払いながら、慎重に作業を進められる事を推奨いたします。

また、ブレーキフルードは塗料剥離成分を含有しておりますので、車両の塗装面等にブレーキフルードが付着しますと塗装面に変色や剥離が発生する事が有りますので十分な注意が必要です。

ブレーキフルードは湿気を吸着する様に作られていますので、多湿時や雨天時等の作業は控える事をお奨めいたします。