メニュー
切符を購入し、京成電鉄 金町線 柴又駅の改札を抜けます。
08時00分・・・、
おはようございます♪
朝の支度をのんびりと済ませ、スカイコート小岩の正面玄関横にあるレストラン ティファニーへと入りました。
レストラン ティファニーでは、モーニングコーヒー♪を・・・☆
本日のこれからの行程の事情により、朝ご飯はここでは抜きとなります。。。
23時00分、
新大阪駅発 JR京都線・神戸線 姫路駅行き 快速電車に乗車します。
この電車を降りる頃、今回のオフも終了です。
JR東海 東海道新幹線 東京駅 19番線ホームへとやって来ました。
20時00分・・・、
JR東海 東海道新幹線 東京駅発、JR東海 東海道新幹線 ”のぞみ 261号” 新大阪駅行き乗車します。
JR東海 東海道新幹線 東京駅 東海道・山陽新幹線 中央のりかえ口改札を抜けます。
JR東日本 東海道本線 東京駅 八重洲中央口改札を抜けます。
キャラメルカプチーノ(Hot)&イチゴのショートケーキ
『東京駅一番街』地下1階 南通りにある『カフェ ラリー 東京店』・・・、
混雑はしているものの、空席がありましたので入店する事にしました。
JR東日本 東海道本線 東京駅 八重洲中央口 出口改札を抜けます。
JR東日本 東海道本線 東京駅 構内連絡通路を進み、『東京駅一番街』へ・・・。
満腹&満足となった所で、『めぐろ 三ツ星食堂』を後にしました。
往路で進んで来た道程を引き返す様に進み、JR東日本 山手線 目黒駅を目指し進み始めます。
めぐろ 三ツ星食堂
東京都品川区上大崎3丁目4-6 目黒瑛和ビル 1階
『めぐろ 三ツ星食堂』では、オムライスをいただく事に・・・☆
『めぐろ 三ツ星食堂』には、沢山のオムライスがメニューに載っている為、スタッフの方にお奨めを伺いました。
『めぐろ 三ツ星食堂』では、『お正油オムライス』を注文☆
「かなり大きめになってしまいましたね!」
いつもより、かなり大きめに出来上がった様です。
でも、オイラは完食!
オイラの故郷でも美味しいオムライスをいただけるお店は沢山ありますが、『めぐろ 三ツ星食堂』の『お正油オムライス』は最高ですね☆
まだ沢山のオムライスのメニューがありますから、また『めぐろ 三ツ星食堂』にチャレンジですね!
夜ご飯をいただく為に目指して来たお店・・・、
『めぐろ 三ツ星食堂』に到着です☆
出口改札を抜け、東京メトロ 浅草線 渋谷駅を後にしました。
渋谷駅で、東京メトロ 浅草線よりJR東日本 山手線 へと乗り換えます。
都営バス 東武浅草駅前バス停よ、り国道6号線に乗り南へ・・・。
吾妻橋交差点を右折し、一般道 雷門通りへと乗り換え、進む方角を西へと変えます。
一般道 雷門通りの吾妻橋交差点に程近い場所にある、東京メトロ 浅草線 浅草駅 3番出入口・・・、
3番出入口より、東京メトロ 浅草線 浅草駅へと入りました。
業平一丁目交差点より少し戻った場所にある『COFFEE SHOP 珈生園』へと入りました。
ケーキは?
無いよ!
・・・そう言われて、甘い物が欲しいと伝えたら、『ジャムトースト』を作ってくれました☆
加えて『ホットコーヒー』も注文☆
『ホットコーヒー』はお替りし、休憩を兼ねてゆったりとした時間を過ごさせていただきました。
大阪・尼崎・三ノ宮・宝塚方面ホームへ・・・
JR東海 東海道新幹線 新大阪駅 JR線のりかえ口改札
東京駅で出発を待つ N700系 ”NOZOMI Super Express”
JR東海 東海道新幹線 東京駅
シュガーバターの木
シュガーバターの木
東京銘品館
カフェ ラリー 東京店
JR東日本 山手線 東京駅に到着した、内回り電車
めぐろ 三ツ星食堂を後にしました
お正油オムライス
めぐろ 三ツ星食堂
めぐろ 三ツ星食堂
めぐろ 三ツ星食堂
都道312号線 目黒通りを、北へ・・・
都道312号線 目黒通り 目黒駅前交差点
JR東日本 山手線 渋谷駅
終着駅となる東京メトロ 銀座線 渋谷駅に到着した、
渋谷駅行き 電車
東京メトロ 銀座線 浅草駅 改札口
東京メトロ 銀座線 浅草駅 コンコース口
東京メトロ 銀座線 浅草駅 3番出入口
一般道 雷門通りに乗り換え、西へ・・・
国道6号線 江戸通りを、南へ・・・
都営バス 東武浅草駅前バス停
都営バス 東武浅草駅前バス停
都営バス 業平橋バス停
都営バス 業平橋バス停
COFFEE SHOP 珈生園を後にしました
ホットコーヒー&ジャムトースト
COFFEE SHOP 珈生園
業平一丁目交差点で、都道453号線 浅草通りを横断します
東京スカイツリー
都道453号線、都道465号線 押上駅前交差点
都道453号線、都道465号線 押上駅前交差点
都道465号線 四ツ目通り 京成橋
東京スカイツリー
一般道 桜橋通り
東京スカイツリー
『東京スカイツリー』の撮影を終え、撮影広場を後にします。
『東京スカイツリー』を大きく周回する様に一般道を乗り継ぎながら進み、東京都道465号線 四ツ目通り 押上一丁目交差点へと出ました。
京成橋を渡り、押上駅前交差点を右折・・・。
東京都道453号線 浅草通りへと乗り換え、西を目指し進み始めます。
フェンスで囲まれた歩道を抜け、東武鉄道 伊勢崎線の線路沿いに走る路地へと乗り換えました。
東武鉄道 伊勢崎線の線路沿いに走る路地を、東へ・・・。
間も無くして、東武鉄道 伊勢崎線の線路側に『東京スカイツリー』の撮影ポイントとなる撮影広場へと到着しました。
既に、数人の撮影者が・・・!
管理者の指示に従い、オイラも『東京スカイツリー』の撮影を行わせていただきました。
東京スカイツリー
撮影広場
撮影広場
撮影広場
撮影広場
都民&観光客が撮影中!
工事現場の合間を縫う様に進みます
京成電鉄 金町線 柴又駅に入線して来た
高砂駅行き 普通電車
『帝釈天題経寺』北側の壁が見えて来ました。
『帝釈天題経寺』北西角にある交差点を、左折・・・。
『帝釈天題経寺』西側の壁沿いに南へと進み、『帝釈天題経寺』二天門前へと戻って来ました。
『矢切の渡し』を後にし、京成電鉄 金町線 柴又駅を目指し引き返す様に進み始めます。
江戸川右岸 遊歩道・自転車道から、金町浄水場裏交差点で東京都道451号線を横断・・・、
東京都道468号線の乗り南へ進み、直ぐに東京都道307号線へと乗り継ぎ、進む方角を西へと変えました。
都道307号線に乗り継ぎ、西へ・・・
都道468号線に乗り、南へ・・・
帝釈天参道 神明会
先ほど立ち寄った『御食事処 草だんご とらや』の前を通過・・・
京成電鉄 金町線 柴又駅
京成電鉄 金町線 柴又駅
京成電鉄 金町線 柴又駅
京成電鉄 金町線 柴又 改札口駅
今日は、『矢切の渡し』が運行されていない日・・・、
残念です。
『矢切の渡し』に乗って、対岸へ行ってみたかったのですが・・・。
また機会があれば是非☆
江戸川右岸、遊歩道・自転車道
築堤より河川敷へと降りる階段
柴又より矢切へ・・・
『矢切の渡し』を後にします
『葛飾柴又 寅さん記念館』を後にし、往路で進んで来た道程を引き返す様に進み始めました。
『山本亭』南側の門の前を通過し、『山本亭』東側の壁沿いに走る一般道を、北へ・・・。
間も無くして合流する東京都道451号線を横断します。
東京都道451号線を横断し、江戸川右岸堤防の遊歩道・自転車道に乗り、北を目指し進みました。
昭和の時代に生まれたオイラにとっては、とても感慨深い『葛飾柴又 寅さん記念館』・・・。
幼い頃に見た覚えがある情緒・・・、
思い出を懐かしむ事が出来ます。
かなりの時間を掛けて見学させていただきました。
そろそろ、『葛飾柴又 寅さん記念館』を後にする事にします。
またいつか、訪れたいですね。
見学を終え、『葛飾柴又 寅さん記念館』を後にします
やがて、『山本亭』に到着。
西側の門より『山本亭』へと入りました。
山本亭
山本亭の中庭を進みます
山本亭 南側門
山本亭 南側門
柴又公園
柴又公園
葛飾柴又 寅さん記念館 方面を示す案内看板
葛飾柴又 寅さん記念館 方面を示す案内看板
葛飾柴又 寅さん記念館
葛飾柴又 寅さん記念館
『帝釈天題経寺』北西角にある交差点に差し掛かり、右折・・・。
東京都道307号線に乗り換え、『帝釈天題経寺』北壁沿いに進む方角を東へと変えます。
二天門より帝釈天を後にしました
帝釈天題経寺
東京都葛飾区柴又7丁目10-3
Tel. 03-3657-2886
福祭殿
帝釈堂と本堂を結ぶ渡り廊下
本堂、釈迦堂
南大門
大鐘楼
帝釈堂
帝釈堂
帝釈堂
柴又帝釈天
帝釈天 二天門
帝釈天境内案内図
浄行菩薩、御神水
『御食事処 草だんご とらや』
東京都葛飾区柴又7丁目7-5
Tel. 03-3659-8111
食事&見学を終え、『御食事処 草だんご とらや』を後にしました。
またいつか訪ねてみたいですね☆
帝釈天参道を、更に東へと進みます。
食事を終え、お店の方に案内されて『御食事処 草だんご とらや』の2階へ・・・。
階段を使用し・・・、
・・・って思っていましたが、何とエレベーターで2階へ!!
『御食事処 草だんご とらや』は21世紀へ飛躍していました!!
これには、かなりビックリ!!
『御食事処 草だんご とらや』の2階で、店内に展示されている映画の歴代ポスターを見学させていただきました。
「撮影に使用した当時のままの階段です。」
御食事処 草だんご とらや 2階エレベーターホール
店内に飾られた映画ポスターの数々
店内に飾られた映画ポスターの数々
『御食事処 草だんご とらや』では、朝食と昼食を兼ねたお食事を・・・☆
お店の方にお奨めを訪ねたところ、天麩羅が名物と伺い『海老天重』を注文しました☆
揚げたての天麩羅に天汁が・・・!
美味しいね☆
一瞬で完食してしまいました。
続いて、『御食事処 草だんご とらや』では、『草だんご』も注文☆
素朴な感じの映画でお馴染みの『草だんご』も美味しくいただきました☆
昭和から平成へと『御食事処 草だんご とらや』の店舗も変貌を遂げていますが、それでも懐かしい昭和の香りが漂うお店ですね。
帝釈天参道を進んで行くと、お目当てのお店が見えて来ました。
あまりにも有名なお店、『御食事処 草だんご とらや』に到着です。
訪れた日は外壁が工事中・・・。
ちょっと残念。。。
メニュー
メニュー
御食事処 草だんご とらや
海老天重
フーテンの寅 名文句碑
常夜灯 寄贈 渥美 清
帝釈天王安置
帝釈天参道
柴又駅前を出発し、帝釈天参道を進み始めます
東京都道307号線を暫く進むと、京成電鉄 金町線の線路が見えて来ました。
京成電鉄 金町線 柴又2号踏み切りを渡ります。
柴又2号踏み切りを渡りながら右側を向くと、直ぐそこには京成電鉄 金町線 柴又駅が見えていました。
柴又2号踏み切りより、京成電鉄 金町線の線路沿いに南へ・・・。
京成電鉄 金町線 柴又駅前に到着です☆
この交差点より、都道307号線に乗り北を目指し進み始めます
京成電鉄 金町線 柴又2号踏み切り
柴又2号踏み切りから見える柴又駅
寅さんの銅像・碑
京成タウンバス 新宿線 亀有駅バス停行き 路線バスを降りた後、路線バスが進んで来た道程を引き返す様に進み、東京都道307号線まで戻る事にします。
葛飾柴又一郵便局前を通過し、東京都葛飾区柴又一丁目にある交差点を、左折・・・。
東京都道307号線に乗り換え、進む方角を北へと変えました。
約1分(?)徒歩で進んだ所で、京成電鉄 本線 小岩駅 北口に到着しました。
京成電鉄 本線 小岩駅 北口にある京成タウンバス 京成小岩駅バス停で待機中の、京成タウンバス 新宿線 亀有駅行き 路線バスに乗車します。
10時00分・・・、
スカイコート小岩をチェックアウトしました。
スカイコート小岩を後にし、京成電鉄 本線の線路沿いに走る一般道を、西を目指し進み始めます。
JR東日本 東海道本線 東京駅 改札内にある『東京銘品館』前に行列が!
新しく誕生した東京土産が販売されている様ですね。
オイラも並んで買い求める事に・・・。
『シュガーバターの木』・・・☆
お買い上げです。
都営バス 東武浅草駅前バス停に到着した、
都営バス08系統 日暮里駅バス停行き 路線バス
2011年02月17日 (曇り → 雨)
カフェ ラリー 東京店
東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京駅一番街 グルメ南小路
Tel. 03-3287-8696
JR東日本 山手線 目黒駅 出口改札を抜けます。
COFFEE SHOP 珈生園
東京都墨田区業平1丁目13-6
Tel. 03-3625-8832
東京都道453号線 浅草通りに乗り、西へ・・・。
今日は色んな場所を沢山歩いているので、そろそろ本日の甘い物を補充しようと喫茶店を探しながら進んでいます。
東京都道453号線 浅草通りの反対者線側歩道に喫茶店を見つけました!
業平一丁目交差点で、東京都道453号線 浅草通りを横断します。
JR東海 東海道新幹線 新大阪駅
終着駅となるJR東海 東海道新幹線 新大阪駅に到着した、 のぞみ 261号 新大阪行き
JR東日本 東海道本線 東京駅 構内連絡通路を進みます
東京メトロ 銀座線 渋谷駅 出口改札
都道453号線 浅草通りを、西を目指し進み始めます
出口改札を抜け、京成電鉄 押上線 押上駅 B3出口方面へ・・・。
京成電鉄 高砂駅で、金町線から押上線へと乗り換えました。
この乗り換え、一旦出口改札を抜けてから再入場となります。
14時02分、
京成電鉄 押上線 高砂駅発、羽田空港駅行き アクセス特急電車に乗車。
14時11分、
羽田空港駅行き アクセス特急電車は、京成電鉄 押上線 押上駅に到着しました。
13時54分、
京成電鉄 金町線 柴又駅発、高砂駅行き 普通電車に乗車。
13時57分、
高砂駅行き 普通電車は、京成電鉄 金町線 高砂駅に到着しました。
『矢切の渡し』方面を目指し進みます
山本亭 南側門が見えて来ました
『矢切の渡し』
『矢切の渡し』
『葛飾柴又 寅さん記念館』に到着☆
これより『葛飾柴又 寅さん記念館』の見学を開始します。
西側の門より入った『山本亭』を、南側の門より後にしました。
『山本亭』南側の門の正面・・・、
一般道を挟んだ場所にある柴又公園の周囲を巡る様に走る一般道に乗り、『葛飾柴又 寅さん記念館』方面を示す案内標識に従いながら、『葛飾柴又 寅さん記念館』を目指し進みます。
山本亭内へと入ります
御食事処 草だんご とらや
10時15分、
京成タウンバス 新宿線 京成小岩駅バス停発、亀有駅バス停行き 路線バスに乗車。
10時44分、
亀有駅バス停行き 路線バスは、ほぼ定刻通りに京成タウンバス 新宿線 柴又一丁目バス停に到着しました。
レストランティファニー
東京都江戸川区北小岩6丁目11-4
Tel. 03-3672-4411
余白
カフェ ラリー 東京店
JR西日本 京都線 新大阪駅
20時00分発 ”のぞみ 261号 新大阪駅行き”に乗車します
JR東日本 東海道本線 東京駅 八重洲中央口 改札口
カフェ ラリー 東京店を後にします
東京駅一番街
東京駅一番街
JR東日本 東海道本線 東京駅 八重洲中央口 出口改札
JR東日本 山手線 東京駅
JR東日本 山手線 目黒駅
JR東日本 山手線 目黒駅 東口
JR東日本 山手線 目黒駅 東口
JR東日本 山手線 目黒駅、アトレ目黒
都道312号線 目黒通りを、北へ・・・
お正油オムライス
JR東日本 山手線 目黒駅 東口
JR東日本 山手線 目黒駅 出口改札
JR東日本 山手線 目黒駅に到着した、外回り電車
JR東日本 山手線 目黒駅
東京メトロ 銀座線 浅草駅
都道465号線 四ツ目通り 京成橋
一般道を、押上二丁目交差点方面へ・・・
7号車 8番A席
乗車券&新幹線特急券
撮影広場を後にします
東武鉄道 伊勢崎線の線路沿いに、更に東へ・・・
東武鉄道 伊勢崎線の線路沿いに、東へ・・・
京成電鉄 押上線 押上駅 出口改札
京成電鉄 押上線 押上駅に到着した
羽田空港駅行き アクセス特急
京成電鉄 押上線 押上駅
京成電鉄 本線 高砂駅
京成電鉄 本線 高砂駅 改札口
京成電鉄 金町線 高砂駅 出口改札
京成電鉄 金町線 高砂駅
金町浄水場裏交差点で都道451号線を横断します
都道451号線 金町浄水場裏交差点
江戸川下流には、北総鉄道 北総線のトラス橋が見えます
江戸川上流に、JR東日本 常磐線のトラス橋が見えます
河川敷より築堤へ・・・
『帝釈天題経寺』の北壁が見えて来ました
帝釈天参道を、引き返す様に進み始めます
『帝釈天題経寺』の二天門が見えて来ました
京成電鉄 金町線 柴又駅
柴又公園の案内図の直ぐ脇を抜け、江戸川の流れが見える場所・・・、
そこには、『矢切の渡し』があります。
1983年(昭和58)年に発売されヒットした演歌・・・、
『矢切の渡し(唄:細川 たかし)』でも有名な東京都葛飾区柴又と千葉県松戸市を結ぶ現存する渡し舟の航路です。
21世紀のメトロポリタンで、江戸時代にタイムスリップしたものと感じさせる光景が、現在も残っているのは驚きですね。
柴又公園
柴又公園
『矢切の渡し』
矢切より柴又へ・・・
往路で進んで来た道程を、引き返す様に進み始めます
『葛飾柴又 寅さん記念館』見学の模様は、上記Logotype Buttonより別頁へ移動してください。
山本亭
山本亭 西側門
柴又公園の周囲を巡る一般道を進みます
防空壕跡
防空壕跡
葛飾柴又 寅さん記念館
葛飾柴又 寅さん記念館
葛飾柴又 寅さん記念館
南北に走る一般道を、『山本亭』方面へ・・・
『寅さん記念館』、『山本亭』を示す案内看板
『寅さん記念館』の案内看板がある交差点を、右折・・・
帝釈天境内案内図
帝釈天参道の東端へとやって来ました。
帝釈天参道の東端には、『帝釈天題経寺(柴又帝釈天)』 二天門があります。
二天門を潜り、『帝釈天題経寺』へ・・・。
これより『帝釈天題経寺『』の参拝・散策を開始します。
参拝を終え、帝釈天を後にします
おみくじ
寅さんおみくじ
寅さん御守を買い求めました
寅さん御守
釈迦堂
本堂
大鐘楼
葛飾区登録有形文化財
御神水
御神水
御食事処 草だんご とらやを後にします
御食事処 草だんご とらや 2階
御食事処 草だんご とらや 2階
店内に飾られた映画ポスターの数々
御食事処 草だんご とらや
海老天重
草だんご
草だんご
賑やかな帝釈天参道を進みます
都道307号線 柴又街道を横断します
ハイカラ横丁・おもちゃ博物館
帝釈天参道
子育地蔵 おりつ地蔵尊
子育地蔵 おりつ地蔵尊
京成電鉄 金町線 柴又駅
京成電鉄 金町線 柴又駅
寅さんの碑
寅さんの銅像・碑
都道307号線まで引き返す様に進みます
御食事処 草だんご とらや 1階エレベーターホール
御食事処 草だんご とらや
レストラン ティファニー
東口より、JR東日本 山手線 目黒駅を後にしました。
目黒駅前交差点で東京都道312号線 目黒通りを横断・・・。
東京都道312号線 目黒通りに乗り、東を目指し進み始めます。
ファミリーマート 目黒東口店がある交差点を、右折・・・。
東京都品川区上大崎3丁目の、住宅地を抜ける路地を乗り継ぎながら進みました、
のぞみ 261号 新大阪行き
のぞみ 261号 新大阪行き
東海道・山陽新幹線 中央のりかえ口 改札
JR東日本 山手線 目黒駅 改札口
アトレ目黒
JR東日本 山手線 渋谷駅 中央改札口
JR東日本 山手線 渋谷駅 コンコース
東京メトロ 銀座線 渋谷駅
COFFEE SHOP 珈生園
COFFEE SHOP 珈生園
都道453号線 浅草通り
B3地上出入口より、京成電鉄 押上線 押上駅を後にしました。
工事現場を縫うように走る、フェンスで囲まれた歩道を進み始めます。
間も無くして、都民(?)&観光客(?)が撮影しているポイントに到着!
振り返ると、そこな『東京スカイツリー』の壮大な雄姿がありました。
京成電鉄 押上線 押上駅 B3地上出入口
京成電鉄 押上線 押上駅 B3出口方面へ・・・
東端より帝釈天参道を進み始め、先ほど立ち寄りました『御食事処 草だんご とらや』前を通過・・・。
帝釈天参道 西端となる京成電鉄 金町線 柴又駅前へと戻り着きました。
江戸川右岸、遊歩道・自転車道
山本亭 東側壁沿いに、北へ・・・
都道451号線を横断します
『矢切の渡し』
『矢切の渡し』
山本亭内を進みます
帝釈天 北西角にある交差点を、右折・・・
店内に飾られた映画ポスターの数々
店内に飾られた映画ポスターの数々
妙法堂
御食事処 草だんご とらや
京成電鉄 本線 小岩駅 北口
待機中の、亀有駅バス停行き 京成タウンバス
京成タウンバス 京成小岩駅バス停
京成小岩駅バス停を出発しました
柴又一丁目バス停に到着した
亀有駅バス停行き 京成タウンバス
京成タウンバス 柴又一丁目バス停
モーニングコーヒー♪
京成電鉄 本線の線路沿いに走る一般道を、西へ・・・